500円のクオカードって結構、懸賞で当たったりするんですけど、まだ使ったことないんですけど、6枚くらい貯まってるからコンビニで使いたいんです。
貯めててもいいことないでしょうしね。テレカももう使うことないだろうに結構残ってるんよね。使い道あるかな?
それと、多分どこかに、クオカードが出始めの頃に雑誌で当たった石原さとみのクオカも持ってるはずなんだけど、まさかだけどプレミアなんてつかないよね?石原さとも結婚したから価値落ちたとか・・・w多分まだブレイクする前のものだったと思うけどさ。
今度、探してみようかな。
そういえば、今回クールのドラマ、なんかもうひとつだったな。一番好きなのは恋愛ディソナンスですかね。
六本木クラスも韓国ヒットのリメイクだったけどそこまでハマらなかったし、テッパチも入院で観れなかったのをきっかけで観るのやめたし、赤いナースコールとかなんか訳わからんくなったしトモダチゲームも前シリーズの方が面白かったように思う。
10月スタートは面白いドラマはじまるといいね。
話がずれちゃったけど、そのクオカード、懸賞で当たったと言ってもほぼ、競馬のクオカードなのですが、なんか新聞買いに行った時にスイーツとか食べ物買えば千円くらいすぐだから2枚使えるでしょう。
HMVとかでも使えるけど、田舎の地域では近所のHMVも品ぞろえがもうひとつなんですよね。なので使うタイミングない。
だから、先日みたいにインディーズ盤買うときは名古屋行くか通販あれば助かるんですけどね。
そして、買い物に行った時に、ドクターマーチンの公式ショップで140の靴紐買いに寄ったら、欲しかった蛍光の緑って廃盤になっちゃったらしくて、第2希望の青も品切れで、とりあえず赤買ったけど、まぁ純正じゃなくても理想の色ならいいやってことで、近所のモールに買いに行ったら、120なら色んな種類あったけど、ブーツ用の140は黒とか白とか無難な色しか売ってなくてさ。
結局、ネットで調べたら送料無料で理想の色が売ってた。
なんていうか、最初からこれで良かったんかーいてことで、ドトールでコーヒーフロート飲んで帰ってきたという。
帰りに、明日ワクチン接種する会場の場所確認してきた。