9/10リハビリ日記的。 | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

今日も早起きでした。特に用もないのに6時半に起きるって、すごくないですか?

 

なんか本当に体質もかわってしまったのかな。でも早起きは気持ちいいのもあるけどね。

 

それと、早起きすると時間に余裕ができるし、なんとなく体調もいい感じなので、できるだけ早寝早起きつづけていきたいな。

 

それとさ、元々、以前の仕事で腰が砕けてますから脊柱管狭窄症で、坐骨神経痛だったので、あまり体重が増加すると脚の神経が強烈に痛んでたんです。

 

当時は1分立ってるだけで脚に痛みが出て立ってられなくなり、5分座って休むと痛みが引くのですが、ライブ行くのも苦労してたし、出掛けるにしてもちょっと歩いて座っての繰り返し、一度、手術を決意しましたが、心臓のお薬を飲んでる関係から、手術も困難で先生にも、腰の手術しても僕の状態だと1度の手術で終わらないらしく、魍魎の匣のように何回もしなきゃなかなか治らないと言われ断念。

 

その後、1年がかりで無理のないダイエットを決意したんです。これは腰への負担を軽くすればマシになるんじゃないかという持論というか考えというか、で10㎏ダイエットを1年くらいでゆっくり進めたら、見事、坐骨神経痛がおさまったのです。

 

そういう経緯も5年くらいまえにあって、相当苦しんだのですが時間が過ぎるに連れて、やっぱり体重増えてきてたんですよね。

 

僕、お酒や煙は苦手でやらないのですが、舌がおこちゃまなので、スイーツとか好きですし、まぁコンビニスイーツ買ってしまうからリバウンドしやすいんですよね。

 

今回の入院前も結構、体重が戻ってきてたので、気をつけようと考えていたのですが、入院して帰ってきたら6kg落ちてた。

 

まぁだいぶちょうどいい数字になってたので、帰ってきてからも、あんまり甘いものも食事もほどほどでにして、キープしようと思っています。

 

タイト気味のTシャツも着れんくなっちゃうし、血液検査でも引っかかっちゃうし、いいことはひとつもないですもんね。

 

今回はそんなことも改善しようと思えたし無駄なことばかりではない、試練だったと思うようにしています。

 

 

 

 

そんでさ、今日早く起きて、競馬用のスポーツ新聞買いに行きました。

 

いつも映画DVD借りてるレンタルショップ行ったら、看板が・・・ありがちょうございました。10月で閉店・・・。。。

 

正直、昨年ももうひとつ近くのGEOも閉店してしまったので、ショックでした。

 

映画館あんまり行かなくなったので、レンタル頼りだったので、近くのお店が2軒閉店してしまったら、ちょっと離れたところまで借りに行かなきゃだし、ほんと面倒よね。

 

多分少なからず、コロナによるお客さん減りもあったでしょうし、仕方ないというところですか、まさか2店ともなくなってしまうとはね。

 

え、キングオブコント、昨年も応援してたけど、日本の社長、今年こそ頑張って欲しい(お笑い好き。)

 

そんな土曜日の朝でした('ω')ノ