阪神大賞典(GⅡ)結果。
1着◎⓫ディープボンド (1番人気)
2着…⑦アイアンバローズ (5番人気)
3着▲③シルヴァーソニック (3番人気)
かなり圧倒的な人気になりましたが、最後は地力でねじ伏せるような差し切りを見せた◎⓫ディープボンド、連覇で阪神大賞典を制覇して、今年も春の天皇賞に挑むことになりましたね。
やはり凱旋門賞帰国後に馬が変わったという情報どおり、安定感のある競馬っぷりで、いよいよGⅠタイトル奪取へ、今年はメンバー的にも大きなチャンスでしょう。
そして、重賞では結果の出ていなかった⑦アイアンバローズ、今日は4角石橋騎手の鞭に応えて逃げるキングオブドラゴンを捉えに動いて、外から差を詰める⓫ディープボンドに抵抗しましたが、最後は力尽き差されてしまいました。
まぁしかし、最後まで食らいついて2着と、重賞でもやれるところは見せてくれました。
ただ、予想ではステイヤーズS組はあまり通用してるイメージなく消し。。。
3着は③シルヴァーソニック、最後は一杯一杯という感じでしたが、勝ち馬にかわされてもジリジリ脚を伸ばして3着は確保。
2番人気の〇マカオンドールは最後追い込んだものの4着まで、今回、先週の松山騎手の落馬により手替わり、これもどうかと思いましたが、もうちょっと切れる脚使うかなと思いましたが、ジリ脚で4着までと、残念な結果でした。
スプリングS(GⅡ)~皐月賞トライアル~
1着△①ビーアストニッシド (5番人気)
2着△⑯アライバル (2番人気)
3着△③サトノヘリオス (6番人気)
11着◎➑アサヒ (1番人気)
皐月賞トライアルは、昨日の若葉Sにつづいて岩田康騎手騎乗の◎①ビーアストニッシドが、まんまと逃げ切り勝利!皐月賞へアメリカンペイトリオット産駒が重賞勝利で向かいます。
まぁオープンで重賞に使ってからは善戦のイメージでしたが、ここで勝ち切ることができ、いい形で皐月賞へ向かえそうですね。
そして大外枠から出していき2番手につけていった△⑯アライバル、このあたりの判断はさすがルメール騎手ですが、思いのほかしぶとかった①ビーアストニッシド、最後は際どい所まで差を詰めたのですがハナ差及ばずでした。
さらには、後方から馬群を捌いてよく差を詰めてきた△③サトノヘリオス、この馬も未勝利とエリカ賞を連続レコード勝ちした素質馬、前が残る展開で内目をよく差を詰めて3着と、権利を掴みましたね。
そして、大敗の◎➑アサヒ、今回も前走につづいての出遅れ!痛恨の出遅れ!ゲートの中でチャカついてるのが見えてたのでマズイマズイマズイと思って見てたら、アラアラの痛恨でした。小回りの中山ですし、道中ポジションを上げていったりしましたが、最後の直線はもう脚が残ってませんでした。
どうも出遅れ癖がついてしまったのか、ここにきてのゲートの問題は厳しいですね。坂口先生の言葉通り、放牧に出して立て直さないとむつかしいかもですね。
対抗〇⑨ソリタリオもポジション取れず後ろからでしたが、今日の展開では後ろから外に出していては無理でしょうね。
明日は3連休最終日、中山では3歳牝馬の重賞フラワーCです。。。