阪急杯(GⅢ)の結果。
1着▲⑩ダイアトニック (1番人気)
2着△①トゥラヴェスーラ (9番人気)
3着△⑧サンライズオネスト (6番人気)
8着◎❾タイセイヴィジョン (3番人気)
元々、1400mは5勝を挙げている舞台、ここは見事な復活走で▲⑩ダイアトニック、骨折からの復帰、一走ごとに良化をみせて復活の重賞V!
次走の高松宮記念へ、いい形で向かえるでしょうね。
そして、後方からでしたが、内ラチ沿いを伸びてきた△①トゥラヴェスーラ、今日はプラス22kgでしたが、迫力ある伸び脚を披露、勝ち馬もこの馬も7歳ですが、まだまだ進化してるのか、右回りでも結果を出せたことは大きく、昨年4着の高松宮記念へこの馬も期待の走りができましたね。
3着は好位から脚を伸ばした△⑧サンライズオネスト、前走勝ちからここも好調さ生かし踏ん張りました。
本命の◎❾タイセイヴィジョンは外目をまわったのもありますが、直線伸びませんでしたね。どちらかというと前目の馬に展開が向いた感もありますし・・・うーん、それにしてもなにもできなかった。。。
中山記念(GⅡ)の結果
1着△⑤パンサラッサ (2番人気)
2着△⑪カラテ (4番人気)
3着〇⑫アドマイヤハダル (3番人気)
12着◎➑マルターズディオサ (9番人気)
中山記念は、△⑤パンサラッサの逃げ、1000m57秒の速い流れも、まったく脚色衰えず、福島記念の圧勝もフロックではないことを証明する強さでした。
次は大阪杯でしょうか?G1でこの逃げがどのくらい通用するのか非常に楽しみになりましたね。
そして、1800mでも結果を出した△⑪カラテ、この馬もまったく崩れない。トゥザグローリーの代表産駒になる馬。今後の活躍にも注目ですね。
3着は5億円ホース、〇⑫アドマイヤハダル、ここにきて良さがでてきた印象、なかなか勝ち味に遅い面もありますが、良血開花に期待したいですね。
◎➑マルターズディオサは、直線追い出してからの反応が悪かった。もう少しやれるかと思ってたのですが、やはりGⅡの牡馬相手だと厳しいのかな。
人気の⑮ダノンザキッドは、ゲートのタイミング合わず後方から、道中ポジションを上げていく様子も、直線は最後苦しくなって馬群に沈みました。
今は、マイルくらいの方がいいのか、ただ叩いて良くなる印象もある馬だし、次走に期待したいですね。
そんなわけで、まったくアカンかったですわ(;_;)
また来週('ω')ノ