昨年の秋、急に寒くなってから車のバッテリーが調子悪くて出掛けようと思ったらエンジンが掛からなくて、父の車につないでもらったりしてたのですが、今の車まだ2年だったので、バッテリーを販売店で1泊させて充電してもらって、なんとか凌げるかと思ってたんだけど、ここ1週間の寒波で、また動かなくなってしまい、木曜日に通院行く予定だったけど、来週に予定変更して、ネットでバッテリー注文しました。
さすがに通院で予約してあって行けないと、予約しなおしたりと面倒だし迷惑も掛かる場合もあるしね。
それで、注文のバッテリ今日着予定だったけど、香川のお店から昨日の午後(翌日)届いた。。。
めちゃくちゃ早くないですか?助かりました。
それに応えるように・・・ではないけど、昨日の夕方に取り換え作業してたんだけど、外の風めちゃくちゃ冷たくてボルト締めるのに寒くて手が震えて気が遠くなりそうになりながら取り換えしました。
そして、昨夜寝る前に窓の外を覗くと、雪積もってたんですよね。
朝起きたら、やっぱりガッツリ積もってて、今年は本当によく降るよね。寒いわけですよ。
そんな寒い中でもエンジンは無事に動きました。
来週は通院できそうです。
2年前に三菱のアイからダイハツのコペンに買いかえました。
色はこの色と違いますが、暖かくなったら出掛けたいなと思ってたら、昨年からのコロナ禍で必要以外乗ってません。
いや、パニック障害発症してから運転できなくなってて、あまり長い時間運転できない体になってしまったので、楽しめる車でもっと運転できるようにとも思ったんですけど、今は主に通院と近所の買い物くらいかな。
以前、発売当初のロードスターに乗ってたのですが、あれは手動オープンだったんですが、コペンは電動フルオープンなので、便利ですがあまりオープンで走る場面もいまのとこなくて、でも、こういうライトウェイトスポーツカーみたいなタイプ好きなんですよね。
大きい車も見晴らしよくて乗りやすいけど、でも、小さいと小回り利くしどこにも入っていけるので好きです。
ただ、どんな車でも安全運転絶対で気をつけてます。