【プロキオンS・結果】
1着△⑩アルクトス (2番人気)
2着…⑫ミッキーワイルド (3番人気)
3着◎④ヴェンジェンス (4番人気)
馬場はやや重でマテラスカイ向きとも思ったんですが、やはり昨年と比べるとマークも厳しく、特にサクセスエナジーが道中突いて直線も離されないように食らいついてきて共倒れのような感じになってしまいました。
まぁ今日はゲート仕切りなおしになった時になにか嫌な予感もしちゃったけどね。。。
まぁそして、3番手から脚を伸ばした⑩アルクトス、これは内ラチをうまく立ちまわり中段から進んでいたミッキーワイルドが抜け出した内から馬体を併せて半馬身抜け出して初の重賞勝利となりました。
3着には4番手辺りから食い下がった④ヴェンジェンスが踏ん張った。
朝からダートは前目の馬の決着が目立ったことで、対抗に持ってきたマテラスカイだったけど、昨年のように楽にはいかなかった。
このあたり連覇のむつかしさもあるし逃げ馬のモロさもあったかなぁという感じですかね。
そして、東京で連勝してきた上がり馬の4歳馬2頭に阪神で連勝してきたヴェンジェンスと勢いのある馬が揃って上位争い、ダートも短距離はむつかしいですね。
差し追い込みはサンライズノヴァはよく差を詰めてきた(4着)けど、今日の馬場では厳しかった印象。
【七夕賞・結果】
1着▲⑫ミッキースワロー (3番人気)
2着△⑮クレシェンドラヴ (2番人気)
3着…⑨ロードヴァンドール (12番人気)
14着◎ブラックスピネル (7番人気)
七夕賞は、豪脚⑫ミッキースワロー、この馬が福島で勝つには3~4角を捲くって直線で外から並びかける競馬、それができるかどうか・・・ダメなときは捲くりが利かない。
今日は菊沢騎手が押してグーッと上がってきたから、これはキタゾッと思ったらそのまま突き抜けた、アポジーが相当引っ張って展開的にも向いた感じで見事に久しぶりの重賞勝利でした。
ちょうど500万のひめさゆり賞を勝った時のと同じような競馬での勝利でした。ハマればすごい末脚を秘めた馬なので、いつも乗ってる菊沢一騎手がうまく引き出した。
2着は⑮クレシェンドラヴ、外枠もあったかかなり後方からとなったけど、この馬もかなりよく伸びてきてゴールまで差を詰めてきたからさすが福島巧者、といってもこれで3戦2着3回だから、シルバーばかりだけどね。
さらに3着、⑨ロードヴァンドール、この馬は実績はあるけどいつ走るかよくわからんね、まぁ逃げたわけではなく絶妙な位置取りで横典Jらしい立ち回りでうまく粘り残しましたね。
最後に、ブラックスピネル、ちょっと外過ぎる気もしたんだけど、中途半端なところになってしまった、4角の手応えが悪くて直線入り口でもう下がってしまったけど、馬場の影響なのかな?渋ったのはあまりよくなさそうではあるけどそれとも暑さに弱いか・・・それにしても近走はしぶとい面あるレースが続いただけにここまで負けるとは・・・。(´Д`ι)アセアセ
そんなわけで、来週はサマー2000シリーズの第2戦 函館記念!です。