【阪急杯(G3)4歳以上OP・別定】阪神・芝内1400m
高松宮記念の前哨戦に王者⑥レッドファルクス登場ですが人気は怪物フランケル産駒⑰モズアスコット、こちらはやはり勝って賞金が欲しいでしょうし今回は2kg差あるだけに当然勝たないと次に望みはつなげない。
同じ距離・コースで2走目、外枠なのは気がかりもあるがルメールに戻り態勢は万全とみたい。
◎⑰モズアスコット、ここでは負けられない。
対抗は○⑥レッドファルクス、マイルで掲示板は外したがあれは結果、距離が長かったと見る、やはり本質はスプリントだろうとみるが1400mに短縮されれば京王杯SC勝ちから大丈夫、枠は他の有力馬に比べて内なのでやはり対抗はこの馬にします。
単穴は4歳馬▲⑫ディバインコード、前走は東京マイルでラスト1ハロンで失速、距離短縮はプラスになるとみます。先行できるのも開幕週で味方になるか。
若さとしぶとい粘り込みに期待したい。
もう一頭、△⑮カラクレナイ、重賞勝ちの阪神1400m、要は折り合い、落ち着いて脚を溜められれば豪脚炸裂期待。
今日は3連単ディ・・・といってみます。
◎⑰モズアスコット
○⑦レッドファルクス
▲⑫ディバインコード
△⑮カラクレナイ
×④ペイシャフェリスタ
×⑭モーニン
3連単フォーメーション
⑰⇔⑥⑫⑮⇒(⑥⑫⑮)④⑭
24点。
【中山記念(G2)4歳以上OP・別定】中山・芝1800m
中山は少頭数、こちらも3連単。
さて、まずは本命ですが、良馬場、1800mならば◎④ペルシアンナイトを信頼します。
皐月賞でも2着してる馬だし中山コースも、距離的にも1800ならやれそう。
この馬も大阪杯へここで結果を出したいところだし初戦でも良馬場なら期待したい。
対抗には○⑤ウインブライト、勢いある4歳馬、この馬もスプリングS勝ちの実績に近2走は重賞で1、2着と好調、使ってる強みと先行脚質が武器になる開幕週、逆転も含めての期待。
単穴に連勝の勢いから△⑥マイネルハニー、2番手からも進められるからマイペースでいければ逃げ残りもあるか。
4番手に△②サクラアンプルール、中山は得意なコースでもあるし有馬記念は大きな不利、札幌記念でG2勝ちも、ポカもあるが能力的には通用するとみた。
大崩れはしてないものの×③ヴィブロス、昨年同様ドバイターフ連覇が最大目標は明らかだしエ女王杯5着だったことも含め4番手。
◎④ペルシアンナイト
○⑤ウインブライト
▲⑥マイネルハニー
△②サクラアンプルール
×③ヴィブロス
3連単フォーメーション
④⇔⑤⑥②⇒(⑤⑥②)③
18点。