さらば、IWATA-STRUMMER! | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

 

 

2015年の11月、IWATAさんの術後復帰ライブとなったTHE STRUMMERSの30周年記念ライブ。

スタークラブの当時のレーベルクラブザスターレコードからスタークラブの弟分てことでデビューして30年。

無事に戻ってこられてとても嬉しく思ったしまた機会があればライブいけるんだというのも含めてホッとした。

 

個人的にも叔父夫婦が数年前に癌で手術で今は普通に生活したり旅行楽しんだりもしているのを見てるからIWATAさんも早期発見と書かれてたし大丈夫とおもってた。

 

だから、「まさか・・・そんなの嘘だろー!!!?」そう驚いてた。

 

いつかのHIKAGEさんとの対談で飲みすぎって言ってたからウイスキーとかで肝臓ダメージ受けてた影響もあったのかなぁ。て。

 

まだまだ岩田美生51歳、亡くなっていろいろなロック関係者の方のコメントを見るとIWATAさんの熱い真っ直ぐさとみんなに愛されてた方だったんだなと感じた。

 

デビュー時は相当尖がってるように感じたし目つきも今のものとは違うよね。

でも、パンクロックへの熱い気持ちは変わってないそれはもうライブ観てたら伝わってくるものも感じるしさ。

 

実は、今日今年の1月に開催されたTHE STRUMMERSの名古屋ワンマンライブの動画がスタッフさんからあげられていました。

 

 

つまり、名古屋で最後となってしまったTHE STRUMMERSとしてステージに立つIWATAさん。

このときMCで言われてるニューアルバムの件とかどうなってるんだろうか?きっと何かの形で世にでることを待っていたい。

 

昨年の名古屋の時にはメンバー全員物販に出てこられてたんだけど、自分も体調わかんないから最後までみれるかわかんないからライブ前にDVDとTシャツ買ったんですよね。

 

あんとき4時間半の長丁場で疲れてしまってたし腰がやばくて、他の方ともお話されてて声は掛けられず帰ったんだよね。

 

今はまだガンガン聴けるような気持ちではないのだけど、だけどこれからもストラマーズ残した音楽は俺の中では永遠でもあるし元気や勇気をもらうだろう。

 

お疲れ様、ありがとうです☆

 

IWATAさん、どうぞやすらかにお眠りください。