水も流せない世の中なんて・・・POISON。。。 | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

あいかわらず下水の工事がつづいています。


特に今週は昼間は水道が使えず流すことも禁止でした。


最初は1日だけ使えない予定も、明日も、明日もと気づけば木曜日、朝出遅れると自分の家まで行って顔洗って歯を磨いて・・・もちろんトイレだって自分の家まで行って、両親も僕の家まで行って・・・母に至っては近所のスーパーまで行ったりと非常に面倒な、膀胱がおかしくなるっちゅーお話ですわ。。。(^^ゞ


初日はなにも用意してなかったのですが、ちゃんと学んだ次の日は水を蓄えておくという学習をして、これで災害の時も応用できればいいことだと言い聞かせました。


いやほんとこういうのって実際なってみないとわからないこと、気づかないことってあると思います。


まぁあっという間の木曜日でもあるのですが、今週は6月度の通院ウィークでした。


月の頭に整形外科に行ったのを忘れかけてる月後半ですが、月曜日は耳鼻科、そして今日はなごやのメンタルの通院でした。


工事の車のエンジン音で目覚めて今日は1本はやい電車にギリ乗れたため座れずでしたが、診察もなんかゆっくりだったので結局終わったのはいつもと同じ感じでした。


今日は終わったらもうすぐに帰ってきました。


無駄に歩いて足を痛めたくなかったし、お昼は無駄なお金は使わずに家で食べようと思い帰りました。


とりあえず、6月の通院予定が終わってホッとしました。もちろん来月もなんらかの通院はあるのですが、とりあえずホッとします。


そして、3時からお昼寝しようとしたら、急に工事の方が水を流してくれってことで、恥ずかしながらちらかってる部屋に突入を許してしまいました(・・;)


そんなこんなで昼寝も今日はままならず。。。


そして今日はなごやで無理してフラフラしなかったのは日曜日、お芝居のチケットを購入したからです。


宝塚記念もあったのでほんとは行くの迷ったんですけど、いやもちろん宝塚記念もあったのは事実だけど本当の理由は昨年観に行った劇団さんのなごや公演なのですが、きっかけとなった看板女優さんが体調を崩し休養のため退団されてしまったので応援してたので行かないつもりだったのです。


でも前回のとき面白かったのでせっかくなごやでも公演があるのならもちろん病気の回復を祈りつつもう一度観にいこうかなって思ってチケット買いました。


まぁあとは特に9月のスタークラブのライブまで予定もないからどこか出かけたいというのもあったんですけどね。


なので、日曜日は午後から、栄でタワレコから買い物見がてら(ベルト買いたい)大須まで歩いて観劇してこようと思います。



























とことで。。。