鳴尾記念・回顧!!! | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。


鳴尾記念2016

阪神競馬場で行われた鳴尾記念(3歳上・GIII・芝2000m)は、好位でレースを進め、3~4コーナーで前に並びかけていった川田将雅騎手騎乗の3番人気サトノノブレス(牡6、栗東・池江泰寿厩舎)が、直線で先頭に立ってゴールまで押し切り、外から追い上げてきた2番人気ステファノス(牡5、栗東・藤原英昭厩舎)をクビ差退け優勝した。

勝ちタイムは1分57秒6(良、コースレコード)。
さらにクビ差の3着に13番人気プランスペスカ(牡6、栗東・松永昌博厩舎)が入った。



1着◎③サトノノブレス (3番人気)

2着▲⑫ステファノス (2番人気)

3着△②プランぺススズカ (13番人気)


3連複   33750円当たり

3連単  123600円



いやいや、ビックリというのも変なのですが、当たっちゃいましたね。(^_^;)

それも3着の②プランスぺスカは13番人気ですた。。。


パドックでは人気上位2頭が抜けてるということ言われてて、③サトノノブレス-10kgだったし不安になってきてたんだけど、飛ぶにしてもまさかヤマカツエースのほうとは意外でした。


まずは、最内から予想通りの逃げでメイショウナルトがハナに行って、③サトノノブレスも3200m使ったあとで気合いつけるように押して先行策、ただメイショウナルトもそれなりのペースで引っ張り1000m59.0秒とまずまず厳しめのペースで流れたし開幕週もあって結果的にはレコード決着になりました。


ヤマカツエースも③サトノノブレスを見ながら5番手といい位置にはいたのですが、やはり休養明けと時計が速すぎたのかなという感じで、直線の追い比べでついて行けず失速しました。


ただ、かわって中団からレースを進めた⑫ステファノス大外から抜けて伸びてきて、前の③サトノノブレスと⑦パッションダンスの接戦に飛び込んできた。


もうこの3頭で決まりか・・・と一瞬思ったところ、終始6番手の内あたりで脚を温存してサトノの後ろから脚を伸ばしてきた人気薄の②プランスぺスカが伸びて、一瞬2番手に、最後の最後⑫ステファノスに屈したがパッションダンスをかわし2着争いに加わる善戦ぶりを見せてくれました。


上位は固そうな気がしてたので予想としては3連複のヒモ荒れになってよかったです。


まぁやっぱり2000mなら枠もいい枠でしたし鞍上も好調な③サトノノブレスでしたね。

そして、これもやはりこのくらいの距離は強い⑫ステファノス、今日は中団あたりから追走できてたし最後差し切れなかったのは久々のぶんと開幕週の馬場的なものかな。

勝ち馬も含めて本番でも楽しみが広がる内容は見せましたね。


そして②プランスぺスカも内の好枠でしたしこの馬はそれほど大崩れする馬ではないイメージでしたしうまく立ち回っていつもように確実に脚を使ってくれれば食い込みもあるかなという感じだったのですがそれがすべてうまくいったということです。


パッションダンスも8歳とは思えぬがんばりで、一瞬という感じはありましたが惜しい4着でしたし、マジェスティハーツもワンパンチ足りないところはありますがダートから芝に戻って正解でしたね。




明日の安田記念、迷いますね。

昼間みたらモーリスが1.5倍?でしたが・・・。


東京G1最終日はなんとか当てて宝塚記念に望みたいですけどね。


明日もがんばります☆




























とことで!!!しんちゃん