【フラワーC・回顧】
中山競馬場で行われたフラワーC(3歳・牝・GIII・芝1800m)は、先手を取った福永祐一騎手騎乗の1番人気エンジェルフェイス(牝3、栗東・藤原英昭厩舎)が、そのまま先頭を譲らずゴールまで駆け抜け優勝した。勝ちタイムは1分49秒3(良)。
1.1/4馬身差の2着は、2番人気ゲッカコウ(牝3、美浦・高橋義博厩舎)と14番人気ウインクルサルーテ(牝3、栗東・高橋亮厩舎)の接戦となったが、ゲッカコウに軍配が上がった。ハナ差でウインクルサルーテが3着。
1着○⑨エンジェルフェイス (1番人気)
2着◎③ゲッカコウ (2番人気)
3着△⑩ウインクルサルーテ (14番人気)
3連複 24920円
3連単 82600円
最終的に1番人気に立った⑨エンジェルフェイスが逃げて激戦のゴール前を押し切り優勝!
連勝で賞金も加算してクラシックへ乗り込むか。
そして福永騎手は昨日の阪神大賞典と連日の重賞勝利でしたね。
ゲートもよく楽に先頭に立った⑨エンジェルフェイス、パドックを見てても体が柔らかそうでいい感じに見えましたがハナをスムーズに奪えたこともあって気分良く逃げて4コーナーも楽な手応えで、直線は「最後もうちょっと伸びて欲しかった」と福永騎手のコメントもありましたが、各馬追撃をかわし切っての勝利。
まだまだ完成途上ということで、危なっかしさも感じましたけど素質はありそうですし今後の成長が楽しみです。
次は、体調をみながらということでわかりませんが、オークスあたりで見てみたいです。
そして2着の③ゲッカコウ、今日は内の枠でフルゲート、ここ2走のように途中からハナを奪うことはできずに馬群の内を追走、最後は懸命な松岡騎手の鞭に応えて脚を伸ばしてきて5頭くらいの激戦の2着争いを勝ち取り2着に食い込んでくれました。
最後は2勝馬の意地というか貫禄というか、よくあのポジションから根性で伸びてくれました。
トライアルではありませんが2着までに賞金が加算されるのでこの馬もこれでより使いたいレースを使えるという意味で大きな2着だったですね。
3着争いは、最後、大外から伸びてきたのは人気薄、⑩ウインサルーテでした。(すいません予想では間違えてウインクルサーテと書いてしまいました。。。(・_・;))
この馬は中団からしっかりと脚を貯めて直線勝負という感じのレースで、最後いい伸び脚でした。
かなり2着は微妙な争いでしたが写真判定の結果惜しくも3着。
人気薄だったので穴で狙ってみましたが、まぁ中京2歳Sくらい走ればいいとこあるのかなって思ってたのですが距離もこのくらいの方がよかったんでしょう。
3連休、3日間開催も終了しましたが終わりよければすべて良し・・・ですかね(^^ゞ
少額なのでちょっとでしたが、人気も割れてたので当たってよかったです。
来週からはいよいよ春のGⅠシリーズの開幕戦!中京競馬場で行われる高松宮記念です。
中山ではダート重賞のマーチSもありますし、土曜日には春の天皇賞に向けてグランプリ優勝馬ゴールドアクター始動戦!日経賞、皐月賞へ東上最終便の毎日杯と盛り盛りだくさんの重賞4レース。
来週もがんばらなくっちゃね・・・です。
とことで!
