オン・ザ・ハイウェイ~その夜、86分~ | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

【オン・ザ・ハイウェイ~その夜、86分~】1.0/5.0


オン

解説

ロサンゼルス映画批評家協会賞やイギリスのインディペンデント映画賞などで称賛された異色のサスペンス。思わぬ状況に追いやられる中、高速道路を車で走る男の胸中に漂う不安や焦燥を見つめる。監督と製作総指揮に『ハミングバード』などのスティーヴン・ナイトと『つぐない』などのジョー・ライト、主演は『マッドマックス 怒りのデス・ロード』などのトム・ハーディ。先の読めない展開に加え、車内を舞台にしたトムの一人芝居だけで物語が進む特異なスタイルが斬新。


解説

超高層ビルの工事を手掛け、翌日に重要な作業に控えている大手建設会社のエリート社員アイヴァン(トム・ハーディ)。妻と息子たちの待つ家に帰ろうと愛車のBMWに乗り込むと、1本の電話がかかってくる。それを機に、彼は自宅ではなくロンドン方面の高速道路に車を走らせていく。電話で部下に翌日の作業を一方的に押し付け、妻に自宅に戻れなくなった原因を告げるアイヴァン。一刻でも早くロンドンに向かおうとする中、困惑する部下、解雇を宣告する上司、憤怒する妻からの電話を受け取る。





昨夜は『オンザハイウェイ~その夜、86分~』を観ました。


この映画ヤホーで観たら結構、点数良かったし借りてみたのだけど、正直「だからなに?」・・・でした。

まず、「異色のサスペンス」と書かれてるんだけど、サスペンスなのかこれ?って内容だったしシュチュエーションスリラーみたいなこと言われてた人もいたけど、そうでもなくて、怖いとかって内容ではないし、


まぁワンシュチュエーションて新しいジャンルとは言うけど、ハイウェイを車で走り電話で通話してるだけで盛り上がりもなにもなくてつまんないよ。

そいでもオチがどうなるのかと思って観てたけどあれってどうなの???


て、ネタバレになるのでそういう表現で終わるけど、仕事はできる男なのかも知れんけど・・・しょもないね。


共感できるところはありませんでした。。。ざんねん。



てことで。。。