もう週末ですね。夏休みも土日で終わりです。
そして9月、明日はスタークラブのVSツアー初日で名古屋クアトロ・・・はい断念いたします。
これで今年は無参戦になるのが濃厚です。というよりもライブハウスすら行ってない。
ストラマーズも来月やるけど狭い箱だから無理だしもう終わったかな。。。
そんなことも考えつつPUNKS NOT DEADの精神でいかねばと思ってます。
なんかちょこちょこでもいいから、そろそろピグったりも飽きてきたし(いやとっくに惰性で。。。)近場で家でできる内職でもはじめようかしらんとか思ったり・・・。わかりませんが。。。条件あえばできたらいいなと。
来週は水曜日に久々の整形外科なのでドライブです。
ドライブといえば、この映画観ましたよん(笑)
【ロードキラー~デッドスピード~】★★★
解説
ボストンの大学に通うルイスは、ネブラスカへの帰省ついでにコロラドに住む幼なじみヴェナを拾い、大陸横断ドライブを楽しむことを計画する。だが母から連絡が入り、釈放された兄フラーをソルトレイクシティで先にピックアップすることになった。強引なところがあるフラーはルイスをけしかけ、無線で女のふりをしてひとりのトラッカーをからかい出す。しかし悪戯が度を過ぎた頃、ラスティ・ネイルと名乗るそのトラッカーの異常ぶりが明らかになる。やがて二人はヴェナと落ち合うが、それは“恐怖のドライブ”の幕開けだった……。
昨夜は『ロードキラー~デッドスピード~』という映画DVDを観ました。
あの名作『SAW』シリーズのスタッフが制作ということで「SAW」ファンとしては期待しちゃいますが、このパターンはまぁほぼ間違いなく「SAW」を越えることはないと思ってた方がいいと思います。
必ず「SAWのスタッフゥ~だから借りてみたら・・・」という人いますからね。
そんな名作が次々に出てくることはないですからねw
そんなわけで、ひょんな調子に乗っておちょくった運転から、いわゆる殺人トラックに追っかけまわされるホラーです。
こういう映画ってちょくちょくありますもんね。
あ、でもこの映画はそれほど評価が低いわけではないのは、やはりSAWシリーズを意識したのか特に作品最初のターゲットになるカップルはいわゆるゲーム性のある殺人で殺される。
ただ単に暴走トラックが追い詰めて事故らせてってことでなくそういうゲーム的ないたぶりで命を奪っていくってとこですね。
またその映像もSAW的なグロさもあり、それっぽい気配を漂う映画になってましたね。
ただ、そのラスティ・ネイルと名乗る犯人が結構ジジイかと思ったらやたらに強いのと不死身ぽいところがジェイソンかっ!?て感じですけどね(笑)
そんなわけで、テンポいいホラーで飽きずに見られる映画でした。