北の大地で復活劇!ローマンレジェンド!(エルムS/中京記念・回顧) | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

【エルムS・回顧】


エルムS2014

札幌競馬場でエルムS(3歳上・GIII・ダ1700m)が行われ、先団の後ろでレースを進め、3~4コーナーで前に取りついた岩田康誠騎手騎乗の3番人気ローマンレジェンド(牡6、栗東・藤原英昭厩舎)が、道中2番手から直線手前で先頭に立った5番人気クリノスターオー(牡4、栗東・高橋義忠厩舎)との叩き合いを制し、これにアタマ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分41秒9(不良)。
さらに5馬身差の3着に10番人気インカンテーション(牡4、栗東・羽月友彦厩舎)が入った。



フジテレビ系列、27時間テレビのため今日はこちらのレースのみ中継。。。

ほんとに1年に1度この日だけはやめて欲しい。そしてあのオークス実況のあのアナの実況だし、ハズレるし・・・てそれはおれのせいだけど・・・。


そして、レースは直線は前の3頭が抜け出してのレースになりましたね。

逃げたのは予想通りエーシンモアオーバーでした。そして2番手にスーッと行ったのがクリノスターオー、内からフリートストリート、1馬身開きひさしぶりのローマンレジェンドも4番手につけてその後ろに人気ブライトライン、ソロル、アンコイルドと固まって追走、インカンテーションも向こう上面でスーッとポジションをあげていく。


ブライトラインと人気を分けたジェベルムーサは後方2番手で最後方からグレープブランデーという体勢で流れていく。


結局4コーナー手前から、前の4頭くらいと後ろの馬の手ごたえが全然違ってきてました。前々のペースで行っていたんでしょう。ブライトライン、ジュベルムーサ以下も仕掛けていくが差が詰まらない。次第に先行集団で一杯になったエーシンモアオーバーが下がっていき、クリノスターオーが先頭に立ち直線コースへ・・・これにローマンレジェンドが楽に並んでくる、やや置かれながら3番手にインカンテーション食い下がる、4番手以下はちょっと差が広がり、前は2頭の一騎打ちに、激しいデッドヒートのままゴールへ、クビの上げ下げだが外のローマンレジェンドのほうがマークできたぶん最後アタマ抜け出してのゴールイン。


実は最後、このローマンレジェンドとインカンテーションと迷って6頭に絞るために骨折休み明けのぶんローマン不利とみて切ったのですが、やはり実績馬、久々も58kgも手応え抜群で最後着差以上の勝利を見せた。

2着のクリノスターオーも前走は人気薄で勝利するもここでも差のない2着、地力強化したところをみせてくれた。

もちろん、休み明け4歳インカンテーションも元々素質の高い馬で立て直しての好走、今後はさらに期待できそう。


しかし、ブライトライン、ソロル、あんなに見せ場なく終わってしまうとは・・・そしてダート初挑戦アンコイルド、アスカクリチャンはシンガリとブービー、それほど甘くはないか。。。


馬券のほうも甘くはない、予想はまずまずだったが・・・。



1着…⑧ローマンレジェンド (3番人気)

2着△⑩クリノスターオー (5番人気)

3着△⑫インカンテーション (10番人気)



単⑧520円


馬連     3410円

馬単     5570円

3連複   29960円

3連単  117750円




【中京記念・回顧】



中京記念2014

中京競馬場で中京記念(3歳上・GIII・芝1600m)が行われ、中団後方でレースを進めた田中勝春騎手騎乗の7番人気サダムパテック(牡6、栗東・西園正都厩舎)が、直線で外から脚を伸ばして、ゴール前は3頭並んだ際どい争いとなったものの、これをわずかに制し優勝した。勝ちタイムは1分37秒1(稍重)。
ハナ差の2着は同じく外から伸びた11番人気ミッキードリーム(牡7、栗東・音無秀孝厩舎)、さらにクビ差の3着は内目を抜けてきた6番人気マジェスティハーツ(牡4、栗東・松永昌博厩舎)となった。なお、このレース3連覇を狙った1番人気フラガラッハ(牡7、栗東・松永幹夫厩舎)は10着に終わった。



ハナはクロフネサプライズでしたが5~6頭が前でダンゴ状態、結局先行馬は壊滅でしたね。

今朝の雨の影響もあったか内はかなり悪化してる感じで横に広がっての直線の争いになりました。

まぁハンデ戦らしく先頭が変わり最後の最後にサダムパテックが突っ込んできた形でしたが、久々にG1ホースらしい豪快な追い込みであのマイルCS以来?1年8ヶ月ぶりの勝利で古豪復活。

思えばこの馬も深刻な不振に落ち込み念願のG1勝ち、そして再度の復活と見せてくれますね。


そして2着に忘れた時のミッキードリームですね、本当に意外性のある馬でこの馬も朝の雨で時計かかってハマった感じかもしれませんね。

3着はやはり、あとひと押し、今日も足りなかったマジェスティハーツ。


今日のフラガラッハは後方2番手から、ちょうど勝ったサダムの後ろからだったのですがここんとこ2000m前後の競馬が続いていたしマイルよりそっちのほうが合うのかなとも思って切ったのですが伸びがなかったですね。



1着…⑮サダムパテック (7番人気)

2着…⑭ミッキードリーム (11番人気)

3着〇⑧マジェスティハーツ (6番人気)



単⑮1520円


馬連     20090円

馬単     34650円

3連複    60300円

3連単   428240円




そんなわけで、今週も振るわなかったな。。。


来週は夏本番8月小倉、新潟!重賞は新潟名物千直アイビスサマーダッシュ(GⅢ)、夏の牝馬限定重賞!北海道新聞杯クイーンS(GⅢ)でし!ヽ(´▽`)/


それではまた来週( ´・ω・`)ノ~