裏切りの先行策で末脚フルスロットル!ジャスタウェイ!(阪急杯・中山記念・結果) | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

【阪急杯・結果】

阪急杯2014


阪神競馬場で阪急杯(4歳上・GIII・芝1400m)が行われ、押して先手を取った浜中俊騎手騎乗の2番人気コパノリチャード(牡4、栗東・宮徹厩舎)が、そのまま直線に入って後続を突き放し、最終的に最内を突いて上がってきた2着の8番人気サンカルロ(牡8、美浦・大久保洋吉厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分20秒7(良)。
さらに1/2馬身差の3着に5番人気レッドオーヴァル(牝4、栗東・安田隆行厩舎)が入った。なお、3番人気ガルボ(牡7、美浦・清水英克厩舎)はレッドオーヴァルとクビ差の4着、1番人気ダノンシャーク(牡6、栗東・大久保龍志厩舎)は9着に終わった。


先週のコパノリッキーにつづいて今週もドクターコパさんの持ち馬コパノリチャードが阪急杯で勝ちました。
まずはゲートで人気の一角ラトルスネークが出遅れ、カレンブラックヒル、ガルボあたりは好スタートだったがコパノリチャードは迷いなくハナへ、レッドオーヴァルは中段からサンカルロは後方集団の内で脚を貯めていく。

なんかもうコパノリチャードに竸って行く馬もいなかったし結構、気持ちよく逃げてしまったのもありますが、やっぱりこの馬はハナに行ってというのは好レースの条件みたいですね。
4コーナーから直線も余裕の手応えだし2番手のガルボが追ってくるも逆に引き離しにかかってたし、今日はこの馬の強いところが出せたレースで快勝といえるでしょうね。

それで2番手にはガルボが粘るところ、最後は差し馬が台頭してくる、やはり阪神の1400は8歳馬なれど大のお得意コース、サンカルロが最内の柵沿いを突っ込んできて久しぶりにこの馬らしいところを見せての大健闘、3着には牝馬レッドオーヴァルの粘り腰で滑り込んだ。



1着①コパノリチャード (2番人気)
2着⑥サンカルロ (8番人気)
3着⑦レッドオーヴァル (5番人気)



単①480円

馬連     3610円
馬単     6060円
3連複   13480円
3連単   66530円




【中山記念・結果】

中山記念2014

中山競馬場で行われた中山記念(4歳上・GII・芝1800m)は、スタートで1番人気トウケイヘイロー(牡5、栗東・清水久詞厩舎)が出遅れるという波乱の展開となった。レースは最後方から一気にトウケイヘイローがハナを奪い、そのまま直線に向いたところで、好位追走からその内をすくった横山典弘騎手騎乗の2番人気ジャスタウェイ(牡5、栗東・須貝尚介厩舎)が突き抜けて優勝した。勝ちタイムは1分49秒8(稍重)。
3.1/2馬身差の2着は、3番人気ロゴタイプ(牡4、美浦・田中剛厩舎)と4番人気アルキメデス(牡5、栗東・藤原英昭厩舎)の際どい争いとなったが、アルキメデスがわずかに先着。ハナ差でロゴタイプが3着となった。トウケイヘイローは直線踏ん張りきれず6着に終わった。


そして豪華メンバーが揃った中山記念ですが、こちらもゲートでトウケイヘイローが暴れたところでスタートが切られ大きな出遅れ、それでも4コーナーをまくって先頭に行きました。
まぁあの競馬で勝ったらオルフェ並みなのでしょうが、さすがに不利が大きくこういう馬場も得意そうなのですが6着まででしたね。

これで逃げ馬がいなくなりダイワファルコンが押し出される形で先頭に行くがすぐに巻き返してきたトウケイヘイローがハナにこだわり先頭。。。
そして秋の天皇賞馬ジャスタウェイは福永騎手騎乗停止で横山典騎手でしたが4~5番手の内からのまさかの先行策。
その後ろからは皐月賞馬のロゴタイプ、アルキメデスもその後ろ辺りにいたので、中断より前がひとつカギでしたか。

それにして、トウケイヘイローあんな競馬して結構頑張ってて1ハロン手前まで先頭しかしそのハロン棒のところで最内からジャスタウェイがものすごい伸び脚で突き抜けてあとは引き離す一方!
いや、思わず解説の細江さんが「やっぱうまいな-」とベテラン典騎手驚きながら褒め称える細江純子メガネ女子!

いや、勝ったジャスタウェイは完璧な内容でしたね。
しかしこれ、2着争いもまた、久々の皐月賞馬ロゴタイプも必死に粘り、最後は上昇馬アルキメデスに差されましたが、やっぱり16~18ぐらいの適性を示す好走だったし次に向けては良いレースになったんじゃないでしょうか。
アルキメデスも最後はちょっと狭くなる場面もありましたが割って伸びてくる強さを見せてくれたし今後に収穫ある内容だったと思います。

トウケイヘイローはまずはゲート、中山は向くと思うし巻き返しを期待です。
他ではマイネラクリマもいいレースで上位に加わりました。
ヴァルデグリーンも最後は差をつめていたのでやはり中山では侮れないね。


1着④ジャスタウェイ (1番人気)
2着⑨アルキメデス (4番人気)
3着⑤ロゴタイプ (3番人気)


単④530円

馬連     2730円
馬単     4570円
3連複    7160円
3連単   38020円




そういうわけで、今日も撃沈いたしましたよ(´Д`;)

来週はもう、春近しトライアルシーズン開幕!桜花賞TRチューリップ賞に注目のハープスター登場ですよ、中山では1200mの電撃戦オーシャンS、中山では皐月賞と同じ舞台でトライアル弥生賞です。

いやぁー春の前に一発当てたいですしおすし巻きすしはいあがり( ゚Д゚)⊃旦 。。。