【東京新聞杯・回顧】
東京競馬場で東京新聞杯(4歳上・GIII・芝1600m)が行われ、中団でレースを進めた蛯名正義騎手騎乗の8番人気ホエールキャプチャ(牝6、美浦・田中清隆厩舎)が、直線で外から脚を伸ばして各馬を交わし、馬群を捌きながら追い上げて最後に2番手争いを制した3番人気エキストラエンド(牡5、栗東・角居勝彦厩舎)に1馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分33秒2(重)。
さらにアタマ差の3着に5番人気クラレント(牡5、栗東・橋口弘次郎厩舎)が入った。なお、1番人気コディーノ(牡4、美浦・藤沢和雄厩舎)はクラレントとクビ差の4着、2番人気ショウナンマイティ(牡6、栗東・梅田智之厩舎)は10着に終わった。
いやぁホエールキャプチャ、この距離このコースは本当に走る。
本命は相当迷ったんだけど、馬体は減ってなかったもののやはり2週続けての遠征は堪えたようでショウナンマイティは見せ場すらなくおまけに出遅れて後方からの競馬で今日はまったくいいところなし。
逆に1週待機で仕上げも良かった関東馬ホエールキャプチャは直線弾けるような伸びで健在ぶりを牡馬相手に示した非常に春に向けて楽しみな勝利となった。
激しい叩きあいになった2着争いにはコディーノも加わってきたものの、わずかな差で4着まで、勢いのあるエキストラエンドが2着、しぶといクラレントが3着という結果になった。
予想は昨日につづきいいとこはあったものの、残念な結果。。。
1着△⑦ホエールキャプチャ (8番人気)
2着△⑪エキストラエンド (3番人気)
3着〇⑫クラレント (5番人気)
単⑦2060円
馬連 6710円
馬単 16010円
3連複 12170円
3連単 96300円
予想は昨日につづきいいとこはあったものの、残念な結果。。。
ゆきぃの手も借りたいと言わざるおえない結果に・・・(;_;)
あと、明日もクイーンカップがあるだけに、楽しみより青ざめている。
焦ってうまく予想できなくなってるか。。。
それでは、またあした(◞‸ლ)