4連勝で重賞へ駆け上る!4歳馬、進化の原理!アルキメデス!(朝日CC・回顧) | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

【朝日CC・回顧】


絶対絶望ブログ 『 最 終 学 校 』-朝日CC2013

阪神競馬場で朝日チャレンジカップ(3歳上・GIII・芝1800m)が行われ、道中は中団に構えたM.バルザローナ騎手騎乗の1番人気アルキメデス(牡4、栗東・藤原英昭厩舎)が、直線で脚を伸ばして前を捕らえ、さらに外から追い込んできた9番人気カワキタフウジン(牡8、栗東・中村均厩舎)を1馬身退けて優勝した。

勝ちタイムは1分46秒5(良)。
カワキタフウジンからハナ差の3着には、カワキタフウジンと並んで後方から脚を伸ばすも、わずかに及ばなかった6番人気ハナズゴール(牝4、美浦・加藤和宏厩舎)が入った。なお、3番人気タマモベストプレイ(牡3、栗東・南井克巳厩舎)は6着、2番人気ラウンドワールド(牡3、栗東・松田博資厩舎)は10着に終わった。



勢い本物!アルキメデス!

押し出されるようにマイネルラクリマが行くところ押してキングストリートがハナを切る展開で、4番手にタマモベストプレイ、6番手にラウンドワールド、ヒストリカルと有力どころは好位にカワキタフウジン、ハナズゴールは中断より後ろ、11~12番手あたりから追走。

マイネルラクリマ先頭で直線、好位グループのタマモ、ヒストリカルにムチが飛ぶが伸びない、差が詰まらない、変わって中断外をまわった人気のアルキメデスにエンジン点火!一気にラスト100mで抜け出してくる。

後方からはカワキタフウジンとハナズゴールが2頭並んで追い込んでくるもアルキメデスのほうが前にいた分一馬身余裕で凌ぎ切った。

2着は際どい争いだったが、人気薄カワキタフウジンがハナ差で2着、3着は牝馬のハナズゴールだった。


タマモベストプレイはプラス12kgでも解説では太め感なく気にしなくていいと言われてたのですが、前走の反動というか不利の影響もあるのか追い出してからの伸びがなかったです。

まぁあの位置の馬ではヒストリカルも伸びはイマイチ不発だったのですが、あとは考えてみると外を回った馬が上位3頭を占めましたね。あとはすべて外国人騎手。。。

外国人騎手ボックスで買えば、3頭で完璧でしたねwww



1着⑧アルキメデス (1番人気)

2着⑰カワキタフウジン (9番人気)

3着⑱ハナズゴール (6番人気)



単⑧390円


馬連     7090円

馬単    10220円

3連複   26130円

3連単  119330円



明日は素質馬揃いの激戦!2歳牝馬の争い阪神ジュべナイルフィリーズ(G1)です。

中山ではダートの重賞カペラステークス(G3)もあるよ。


では、またあした~(`・ω・´)