【府中牝馬S回顧】
東京競馬場で府中牝馬S(3歳上・牝・GII・芝1800m)が行われ、前半1000mの通過タイムが63秒8というスローペースの3番手でレースを進めた蛯名正義騎手騎乗の4番人気ホエールキャプチャ(牝5、美浦・田中清隆厩舎)が、直線に入って脚を伸ばして残り200mを過ぎたところで抜け出し、直線で一旦下がりかけるももう一度伸びてきた5番人気ドナウブルー(牝5、栗東・石坂正厩舎)を1/2馬身退けて優勝した。
勝ちタイムは1分48秒8(良)。
さらにアタマ差の3着に7番人気スイートサルサ(牝3、美浦・菊川正達厩舎)が入った。
人気も割れていたのですが、ここは展開も向いたし実力も違うホエールキャプチャが相性のいい東京で力を発揮したということでしょうね。
一時は、燃え尽きたと思わせる走りがつづき、今春のヴィクトリアマイルで突如、接戦の2着に鋭い末脚発揮、復活か?と思わせる豪脚。
その後、休み明けの札幌記念は道悪馬場の影響受けての大敗でまだ半信半疑の感はあったのですが立ち直ればこのくらいのパフォーマンスは当然の馬ですからね。
出たなりでコスモネモシンが先頭に、外からドナウブルーも好スタートで前に、その後ろにホエールキャプチャとスイートサルサでしたからほぼ先行した馬でしたね。
ホエールキャプチャは最初押して好位を取っていきましたが、4コーナーでは手応え抜群に先頭に並びかけてあとは追い出すタイミングですが、追い出すとスッと反応して伸びて抜け出してきました。
2番手内でコスモネモシンが粘るとこをスイートサルサが割ってきて外のドナウブルーもそれに反抗してもうひと粘り腰で2着に差し替えしゴール。
3着も味のある競馬で3歳馬スイートサルサが頑張りましたね。
もうこれは東京は相性いいのもありますが、ホエールキャプチャの調子が戻ってきたと見ていいでしょう。
もちろん、今日は差し追い込み馬も展開に泣いた部分もあるので次の巻き返しも警戒でしょうしね。
それと予想ブログにGⅢて書いてたけど、いつも間にかGⅡになってたんや!
気づいた人もおらん思うけどごめんねごめんね~(´・ω・`)
1着⑪ホエールキャプチャ (4番人気)
2着⑬ドナウブルー (5番人気)
3着③スイートサルサ (7番人気)
単⑪680円
馬連 2320円
馬単 4220円
3連複 11880円
3連単 54030円
しかし、昨日の負け分考えると予想は当たってもこの配当じゃ喜べないですね。
これまでももう積み上がってるしね。
スイートサルサが2着にがんばればよかったけどね。
さぁ気を取り直して来週は、クラシック三冠レースの最後の一冠!
淀の3000m!菊花賞G1です。
登録馬はコチラ。
それでは、また来週!がんばろうぜヽ(´▽`)/

