阪神で衝撃の復活走!マルセリーナ久々の重賞勝利!(マーメイドS・エプソムC・回顧) | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

【マーメイドS回顧】


絶対絶望ブログ 『 最 終 学 校 』-マーメイドS2013

阪神競馬場で牝馬による中距離ハンデ重賞・マーメイドS(3歳上・牝・GIII・芝2000m)が行われ、道中は中団の外目を追走していた川田将雅騎手騎乗の7番人気マルセリーナ(牝5、栗東・松田博資厩舎)が、3~4コーナーで手応えよく徐々に先団へと接近。直線に向いて、坂を駆け上がりながらの残り150mで逃げ込みを図る10番人気アグネスワルツ(牝6、栗東・宮本博厩舎)を捕らえて差し切り、最後は1/2馬身差をつけ優勝した。

勝ちタイムは1分59秒4(良)。
さらにクビ差の3着に、後方追走からゴール前で脚を伸ばした1番人気アロマティコ(牝4、栗東・佐々木晶三厩舎)が入った。



桜花賞馬の復活V!マルセリーナ!

結局、エーシンメンフィスが控えて、アグネスワルツも単騎で競ることなく気分よく逃げてよく粘りましたね(2着)。

直線、先に抜け出してそれを中断からマルセリーナが外から交わす、後方から大外を早めには動いたものの追いすがる人気のアロマティコはよく追い込んだものの後一歩の差は詰まらず、3着まで。。。

2着にはアグネスワルツが粘り込みを見せた。

終わってみると、このレースやはり4~5歳馬が上位独占。


なお、ピクシープリンセスは直線前が詰まりスムーズに追えない、外に持ち出すも4着キープがやっとだった。



1着 ⑭マルセリーナ (7番人気)

2着 ⑫アグネスワルツ (10番人気)

3着 ⑦アロマティコ (1番人気)



単⑭1240円


馬連     18390円

馬単     31970円

3連複    19330円

3連単   193050円




【エプソムC回顧】



絶対絶望ブログ 『 最 終 学 校 』-エプソムC2013


東京競馬場でエプソムC(3歳上・GIII・芝1800m)が行われ、道中は後続を引き離して大逃げを打った馬から離れた2番手を追走していた岩田康誠騎手騎乗の4番人気クラレント(牡4、栗東・橋口弘次郎厩舎)が、4コーナーを持ったままの手応えで回り、直線に向いて残り300mで先頭に立つと一気に抜け出し、後方待機策から直線は最内を強襲してゴール前で猛然と追い込んだ3番人気ジャスタウェイ(牡4、栗東・須貝尚介厩舎)の追撃をハナ差だけ退けて優勝した。

勝ちタイムは1分45秒7(良)。
さらに3/4馬身差の3着に、中団待機策から直線に向いて脚を伸ばした7番人気サンレイレーザー(牡4、栗東・高橋義忠厩舎)が入った。




こちらは逃げ馬不在のなか、思い切って行ったスズジュピターの大逃げ!

内の真ん中から先に抜け出したクラレントに内ラチから一気に差を詰めるジャスタウェイのキワどい競馬だった。

長い写真判定だったがわずかに外のクラレントが粘った。

やっぱりこの馬は府中との相性もいいし合うみたいですね。

外からはサンレイレーザーが差を詰めてきて3着。


外目に持ち出した馬たちは差が詰まらなかった。


そんな中、リルダヴァルも内のほうから差し込んでくるも最後甘くなり4着まで・・・。


東西ともに本命馬が4着となんも言えねぇ~(悪い意味で)としか言えなかった。。。





1着 ③クラレント (4番人気)

2着 ⑫ジャスタウェイ (3番人気)

3着 ①サンレイレーザー (7番人気)



単③680円


馬連     2100円

馬単     3770円

3連複    8380円

3連単   34300円




こりゃ、来週はおいら手ブラで帰るわけにいかないぞ・・・と。


宝塚記念前になんとかしたい。


来週は夏競馬の開幕!函館SS!3歳ダートの決戦!ユニコーンSです。