今日は朝から名古屋市内にある整形外科に椎間板ヘルニアの診察のため行ってきました。
とにかく、電車で立って移動は足が痛くて無理なので心配でした。
名古屋までは座席が埋まってて、それでも優先席は空いてるとこがあったので助かりました。
名古屋から地下鉄で20分くらいなんですけど、今度は地下鉄。。。
地下鉄はすごく混んでたんですけど最近はマナーがいいのか、優先席は空けてあったので悪いと思いつつ着席。
途中から女子大生の子も隣に座ってきたので、ちょっと安心した。
やっぱり見た目なんともなさそうだと変な目で見る人もいるから、若者が一人だけ座ってるとなんか嫌。
そんなこんなで、なんとか10時半にたどり着きました。
初診なのでアンケートとか書いて待ちました。
さすがに評判のいい病院だけあり患者も多くて、でもなかなか手際よく診察は進められてる印象だし、受付や看護師さんも感じよく対応してくれてきれいな方が多かった(それはいいか)
診察ではカッケのようなこととかして、結局、レントゲンとMRIで状態を確認して今後のことを決めましょうということになったのですが、MRIが16時半しかあいてなくて・・・それ告げられたのが12時だから4時間半もあって、また「来週来ます」と言ったものの、足もつらいしはやくやったほうがいいかなと思い、やっぱり18時半まで時間つぶしますと、言ってみたが時すでに遅し・・・もう別の人で予約埋まってしまった。
結局、来週またレントゲンとMRIを撮影することにして帰宅。。。
帰りには、お昼だったので「たこ八」ていう昔ながらの定食屋さんで串かつ定食600円(安い)食べた。
たこ八郎とは関係ないようだったが。。。
足が痛いのであまりフラフラできないのでネットであらかじめ調べといたんですけど、串かつ5本ついてるって・・・いやでも揚げたてはおいしいっすよね。
タレはソースと味噌とカレーが選べるのでソースにしました。
でも、串かつ思ってたより2分の一のミニチュアサイズだった。。。
ちょうど、指の太さくらいでした。(ミニチュア串かつ)
でもご飯はどんぶりでキャベツとマカロニサラダに味噌汁、たくあん付きなのでお腹は満たされました。
味噌汁はあったかくておいしかったよ。(ここ強調)
帰りは地下鉄も空いてると思いきや・・・またも優先席のみ空いてて、座ったら前に座ってた女子大生に白い目で見られた感じした。。。
それでも、立っていると激痛なので仕方ない。
名古屋からは電車待ってるときむちゃ痛かった。。。
なんとか耐えて電車きて、待ってた甲斐あって今度はちゃんと一般席に座れたです。
次にもらえたら痛み止め出してもらおう。
結局、来週になったけど、16時半までも待ってたら疲れもハンパない上にもっと電車混んでただろうし結果オーライ、バックオーライだろ。
それにしてもここ2週間でグングン痛みが悪化してきている。
金曜日は心臓外科通院。。。
疲れて、今日は寝てしまった。来週の火曜日は8時に出なきゃいけない。朝の電車座れるといいけどなぁ。。。