【小倉記念レース回顧】
小倉競馬場で行われた第48回小倉記念(3歳上、GIII・芝2000m)、浜中俊騎手騎手騎乗の3番人気エクスペディションが、中団待機から直線豪快な末脚を繰り出し、1番人気トーセンラーに2.1/2馬身差をつけて優勝した。
勝ちタイムは1分57秒3(良)。さらに、3/4馬身差の3着に9番人気ナリタクリスタルが入り、2番人気のダノンバラードは4着に敗れている。
エクスペディションが快勝!
と言ってもここ数戦、裏切られてるからねー。
ステイゴールド産駒は昨年の夏の小倉のリーディングらしいけど、この馬もまさにこの小倉で復活。
それもそうだけど、小倉では浜中騎手強いね。。。
2着にトーセンラーで3着は人気落ちしてたトップハンデのナリタクリスタルと武豊騎手。
ダノンバラードは4着も直線の反応悪い悪い。。。
単⑩790円
馬連・・・・・1440円
馬単・・・・・3520円
3連複・・・12030円
3連単・・・66670円
【レパードSレース回顧】
新潟競馬場で行われた第4回レパードS(3歳、GIII・ダ1800m)は、幸英明騎手騎乗の2番人気ホッコータルマエが、好位追走から直線早めに抜け出し、3番人気ナムラビクターの追撃をクビ差凌ぎ優勝した。
勝ちタイムは1分51秒8(良)。さらに、2/1.2馬身差の3着にスタートで後手を踏んだ1番人気のイジゲンが入った。
ゲートでつまづきイジゲンは後方からの競馬・・・。あれがすべてだったなぁ。
勝ったのはホッコータルマエ、前走はJDDで5着、直線ポケットに入り込んで追えない状態だったからね。
やっぱり大きな舞台での厳しい競馬の経験も3歳にはいい経験だったんだろう。
2着のナムラビクターもクビ差の差のない競馬。
イジゲンは直線は今日も大外から追い上げたが、不利あったぶん届かなかった。。。
しかし、能力の高さは断然で、まともなら巻き返せる内容だった。
単⑫460円
馬連・・・・・1230円
馬単・・・・・2590円
3連複・・・・1170円
3連単・・・・7580円
軸にする馬がこんなに来ないことってあるかね?(゜ロ゜;)!!
ほんと自分の予想あかんよね。
またがんばります。。。
トータルポイント
-73070 - 6000 ⇒ -79070KP。。。
さぁ来週は新潟のマイル決戦!関屋記念です。

