【プロキオンSのレース回顧】
中京競馬場で行われた第17回プロキオンS(3歳上、GIII・ダート1400m)は、酒井学騎手騎乗の12番人気(単勝119.2倍)トシキャンディが、好スタートから先手を取りそのまま逃げ切った。
勝ちタイムは1分22秒6(良)のコースレコード。
3/4馬身差の2着には4番人気アドマイヤロイヤル、さらに1/2馬身差の3着に1番人気ファリダットが入った。2番人気シルクフォーチュンは5着。
まんまと逃げ切った、トシキャンディ!
人気のファリダット、シルクフォーチュンは後方2番手と最後方。。。
やっぱり東京と違い直線で全馬かわすのはなかなかうまくいかないとむつかしいよね。
あの位置どりは、シルクはあれかなとも思ったけど、ファリダットはもうすこし前にいって欲しかったですね。
なんか今日はスタートは良かったもののダッシュがつかず後方2番手で勝負した印象にも見えたんですが・・・。
まぁそして人気薄のトシキャンディが気分よくスイスイ逃げて、4角でテイクアベット等並んでくるも、そこから突き放したんだからこの馬も調子上げてたんでしょう。
2着はアドマイヤロイヤル、3着になんとかファリダット。
ファリダットとシルクフォーチュンのラストはすごい伸び脚だったのを見ると位置どりと展開的な部分あったかもね。
単⑥11920円
馬連・・・・・34920円
馬単・・・・・96200円
3連複・・・・24290円
3連単・・・302950円
【七夕賞のレース回顧】
七夕賞(3歳以上GIII・芝2000m)は、14番人気アスカクリチャン(内田博幸騎手)が勝利した。
勝ちタイムは2分01秒1。
ハナ差の2着に1番人気トーセンラーが、半馬身差の3着に7番人気ミキノバンジョーがそれぞれ入線。
サマー2000シリーズ!
こちらも初重賞制覇のアスカクリチャン!
14番人気とこっちも人気薄での勝利ですよ。
でも最後に外から突っ込んできたトーセンラーも久々に豪脚でした。
これならトーセンラーも重賞また勝つ日も近いかもしれないですね。
しかし、クリチャンは金杯でもそう差のない競馬してるもんね。あとは内田騎手の絶妙な騎乗が勝利に導いた感じでしょう。
単⑥5440円
馬連・・・・・16450円
馬単・・・・・39270円
3連複・・・・67180円
3連単・・・591030円
今日はどちらの重賞も荒れましたね。
まぁ軸もヒモもまったくあかんですな。。。
トータルポインツ
-68970 - 5500 ⇒ -74470KP。。。
では、また来週(・_・)ノ