洋菓子店コアンドル | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

今日は通院で朝から名古屋でした。


出かけてすぐにお財布を忘れたのに気づいて、すぐにひと回りして家に帰りました。


まぁ通帳持ってたので、駅でおろしても行けたのだけど、いつも多少余裕持って出てるので大丈夫でした。


先月からだっけ?高島屋JR名古屋店に広島の八天堂が入店したので、今日の帰りにパン買いたかったんだけど、さすがに行列のできるという噂通りで、待ち時間が30~40分・・・さすがにそんなに待つ気力もなくて今日は諦めましたよ。


赤福の赤福氷食べていこうかって思って地下に行ったけど、冷房きいてて寒くなりそうやったから、こちらも諦めましたよ。


そんなわけで、王将で餃子と焼き飯の黄金コンビ食べて帰りました。


おやつはパリパリたい焼きよ。。。と。



さぁ、今週観たDVDは、どれもハズレなく楽しめましたよ。



【アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ】8点


絶対絶望ブログ 『 最 終 学 校 』-アイスピット


解説

過激なセックスと暴力描写が災いして『発情アニマル』という邦題でポルノ映画扱いされた1978年製作のカルト・ムービーを、現代的なテイストでリメイクしたリベンジ・バイオレンス。野獣のような男たちに何度もレイプされ肉体も精神も踏みにじられた美人小説家が、復讐(ふくしゅう)の鬼と化して残忍な手口でじっくりと報復していく姿を描く。レイプされた後、圧倒的にタフになった主人公が繰り出す、痛みと苦しみの復讐(ふくしゅう)方法に絶句。

あらすじ


新作執筆のため森の奥の別荘にやって来た小説家のジェニファーは、別荘に侵入して来た地元の男ジョニーをリーダーとした4人のグループに襲われてしまう。暴力を受けながら何度もレイプされたジェニファーは、男たちに射殺されそうになった寸前、川に身を投じる。しかし、死体は発見されず、彼女の消息は途絶えるが……。




これは、山奥の別荘で小説家の女性が男3人組に襲われ、逃げるも保安官もイカレたやつらの仲間で、激しく暴行受ける、超理不尽というか身勝手な酷い犯行を・・・ここまでは男が揃いも揃って、超むかつく犯行だよって見てました。。。


その復讐劇に立ち上がった主人公の女性、これがまた、かなりのお仕置きぶりで観てても痛そうで、絶対こんなん嫌や~って思うほど、心の痛みと苦しみ考えたらこのくらいは当然なんだろうが、とにかく凄まじいの一言!






【トライアングル】7点



絶対絶望ブログ 『 最 終 学 校 』-トライアングル


解説

ヨットセーリング中に遭難した男女グループが、助けを求めて乗り込んだ豪華客船で謎の殺人鬼に襲われるシチュエーション・スリラー。海上の客船という逃げ場のない空間で展開する悪夢のようなサバイバルを、『0:34 レイジ 34 フン』などのクリストファー・スミス監督が描き出す。複雑なキャラクターのヒロインを、『30デイズ・ナイト』のメリッサ・ジョージが熱演。巧妙に練り上げられた、先の読めないスリリングな展開から目が離せない。

あらすじ


友達に誘われヨットセーリングに出掛けたジェス(メリッサ・ジョージ)だったが、嵐に襲われヨットが転覆してしまう。運良く助かった彼らの前に大型客船が現われ、助けを求めて乗り込んでみると直前まで人がいた形跡はあるものの、なぜか人の姿がまったく見えなかった。一行が船内を探索していると、突如覆面をした人物が現われ次々に殺されていく。

2本目はこれ、頭のこんがらがってくるようなことが・・・ヨットが嵐で遭難、通りかかった豪華客船・・・とあるが、幽霊船のような不気味な船で、物語の進行とともに謎が解かれていくサスペンス。

評価も高いだけあってなかなか面白く楽しめた作品。


【洋菓子店コアンドル】8点

絶対絶望ブログ 『 最 終 学 校 』-洋菓子店コアンドル

解説

東京の洋菓子店を舞台に、伝説のパティシエと上京したてのケーキ屋の娘が、人生の挫折を乗り越えて再生していく姿を描く感動ストーリー。人間描写に定評のある『60歳のラブレター』の深川栄洋監督がメガホンを取り、女性たちを魅了するスイーツをスパイスに人生を楽しむ秘けつを優しい視点で描く。伝説のパティシエを江口洋介が、彼と出会うケーキ屋の娘を蒼井優が好演。二人が作り出すおいしそうなスイーツの数々も見逃せない。


あらすじ


8年前、突然スイーツ界から姿を消した十村(江口洋介)は有名店からの誘いを断り続け、伝説のパティシエと呼ばれた腕前を披露することはなかった。一方、鹿児島でケーキ屋の娘として腕を振るっていたなつめ(蒼井優)が恋人を追い掛けて上京し、ひょんなことからスイーツ激戦区の東京で大評判の有名洋菓子店で十村と出会う。



最後は、この映画上映してたときから観たかったんだけど、あまり近所でやってなくて岐阜の劇場まで行かなきゃ観られなかったから、観ずに上映終了しちゃったんです。

レンタルも1本しかなかったからなかなかタイミング合わず借りれなくて、ようやく観れました。

これ作品の雰囲気がいいよね。そして、なんといっても蒼井優ちゃんの鹿児島から出てきた田舎もんの娘役が超キュンキュンくるよ。

なまりのある言葉のセリフも元気なNHKの朝の連ドラみたいに元気なキャラも見事に演じてて可愛い!

彼氏に振られたのに振られたと思ってない勘違い演技も面白かったよ。

蒼井優ちゃんてスクリーンですごく輝く実力派女優さんだと思います。

もう、これだけで観た価値あるけど、ほかの出演者も江口洋介、戸田恵子がいい味でてるしいい人間ドラマ見せてくれる。

そして、ケーキおいしそう~(笑)

見終わったあとに、ほっこりしあわせ感じます。