【毎日杯の結果】
阪神競馬場で行われた第59回毎日杯(3歳、GIII・芝1800m)は、安藤勝己騎手騎乗の1番人気ヒストリカルが、直線豪快な脚を見せ、ライバルをゴボウ抜きして快勝。前走きさらぎ賞での雪辱を果たした。勝ちタイムは1分49秒6(重)。
また、3/4馬身差2着には3番人気マウントシャスタが、1/2馬身差の3着には7番人気スピルバーグが入った。なお、2番人気アドマイヤブルーは6着に終わっている。
なんのことはない、実績どおりに重馬場でもヒストリカルが駆け抜けた!
それにしても、直線は前が壁になり、外に持ち出すと一気の伸びで突き抜けた。
マウントシャスタも能力あるとこは見せたものの、一瞬にして抜き去られた。
ヒストもクラシックに名乗りをあげれば、さらに面白くなりそうだ。
3着にはスピルバーグとこれも1勝馬ながら重賞実績あるしね。
まぁ今日は上位3頭がよく頑張った。
単⑥280円
馬連・・・・・890円
馬単・・・・1440円
3連複・・・3140円
3連単・・10350円
【日経賞の結果】
中山競馬場で行われた第60回日経賞(4歳上、GII・芝2500m)は、江田照男騎手騎乗の12番人気ネコパンチが大逃げ打って快勝した。スタートから他馬を大きく引き離すと、中山競馬場のスタンドからはドッと驚きの歓声が上がった。その差は向こう正面に行っても縮まらず、さらに大歓声が。そのまま直線に入ると、一人旅を完遂して1着でゴール。勝ちタイムは2分37秒4(重)。
また、2番人気ウインバリアシオンは、直線でよく追い込むも3.1/2馬身差の2着、1番人気に推されたルーラーシップはクビ差3着に終わった。
もう、最初から逃げにこだわった競馬で押して押して先頭へ行ったネコパンチ!
最近、こういう個性派がいなかったから爽快なくらいの大逃げだった。
それにしても、ルーラーシップは肝心なところで失態をしますね。
結局、最後にはウインバリアシオンにも交わされてしまう。
ルーラーシップは2000m前後のほうがいいのか?
またも、G1奪取に向けては黄信号かなという超良血馬。。。
しかし、ネコ以外では、2~3着馬が他よりはひとつ上のいい内容ではあったですけどね。
次走、巻き返して欲しいものですね。
単⑧16710円
馬連・・・・・48480円
馬単・・・・169940円
3連複・・・・19450円
3連単・・・457140円
トータルポイント
-42070 - 6000 → -48070KP。。。
まぁ今日もはずしてしまいましたが、明日は宮記念だけにしようかな?ヾ(´▽`*;)ゝ"
とにかく、ひとつひとつコツコツと当てていくしかないですね。
では、またあした~☆