【JAPAN CUP(GⅠ)】東京芝2400m
明日は外出のため、前日に予想アップしました。
今年は凱旋門賞の1、2着馬が揃って参戦と言う、少数ながら強豪外国馬が日本にやってきました。
しかし、日本も今年はトップの馬が順調に参戦して迎え撃ちます。
さて、その超豪華メンバーで、今年はひと叩きで万全に乗り込んできた日本の最強牝馬◎②ブエナビスタが負けるわけにはいかない!
2着で負けることが多い同馬だが、今年は確実にここを狙ってきていると思われる。
全盛時と比べてどうか?の感もあるが、前走でも内に詰まりながらいい伸びを見せた。
叩いた今回は中心視して応援したい!
相手には、わかんない外国馬は置いといて、○⑥トゥザグローリーの復調に期待だっ!
春はG1になったとたん尻すぼみの大敗となったが、今年の秋初戦は見せ場ある内容で、復調気配。
有馬記念3着の実績もあり格落ちはないと見る。
叩き2走目だし狙ってみたい!
今年は、世界に名を広めた日本の▲⑧ヴィクトワールピサ、東京コース、久々と越える壁はあるものの底力は無視できない!
そして△③ローズキングダムだが、ちょっとつかみどころないとこあるが、前走は2走ボケとみてもう一度狙ってみたい。
中山よりは東京のほうが向きそうだし、ここに全力投球だろうしな。
一応、この3頭に馬連ながしを買い3連単を少しまつり気分でちょこっと・・・。
よくわからん外国馬も凱旋門賞馬に敬意×⑬デインドリーム、見限れないとこあって×⑮エイシンフラッシュ、3歳代表の×⑫ウインバリアシオン。。。
◎②ブエナビスタ
○⑥トゥザグローリー
▲⑧ヴィクトワールピサ
△③ローズキングダム
×⑬デインドリーム
×⑮エイシンフラッシュ
×⑫ウインバリアシオン
馬連ながし
②-⑥⑧③ 3点 各1000KP
三連単フォーメーション
②→⑥⑧③→⑥⑧③⑬⑮⑫ 15点 各100KP
合計4500KP。。。
ジャパンカップは日曜日の東京10レースです。