ソウ ザ ファイナル 3D | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

本日と言っても昨日なんですけど、名古屋の病院に通院でした。


帰りに昼飯は後回しにして映画SAWの7作目を観てきました。



【SAW7 (THE FINAL 3D)】


久々に映画館に来れました。1作目からずっと劇場で観てるSAWももう7作目。


今回はラスト?ということになってて3Dでの上映でした。


ryota.のブログ 『 最 終 学 校 』-saw7

あらすじ:ジグソウ(トビン・ベル)の発案した殺人ゲームから奇跡的に生還した人々は心に深い傷を負い、救いを求めていた。彼らは自身もゲームの犠牲者であるとともに生存者でもある精神的指導者、ボビー(ショーン・パトリック・フラナリー)のもとに集まってくる。だが、次第にボビーの暗い過去が明らかになってくるにつれ、新たな恐怖が忍び寄る。




まぁ前作もそうだったと思う(?)けど冒頭に過去のあらすじというか、流れを簡単にまとめて流して本編へ・・・。


さすがに7作目になると「もう飽きた」っていってる人もいるみたいですけど、そういう人って多分、元々あんまり好きじゃないんじゃないかな?って思いますよ。


まぁあとづけ的な部分もあるのはしょうがないと思うよ。嫌なら見なけりゃいいって話だしね。


裏切り裏切られの世界ですからね(ぇ)


そういうのも含めておれは今作も面白かったです。グロかったです。


SAWってさ、シュチュエーションホラー(?)でもテンポいいというかダラダラするとこないし観てても飽きさせないんだよね。
そういうとこが、いいんじゃないかな。


で、今回もあんな死に方(殺され方)は絶対に嫌ですた。。。


ただ、ネットの感想でも多く目にしましたが、「3Dじゃなくてもいいんじゃないか?」「3Dの必要性あるの?」ってのには同感ですね。


正直、3Dになっても所詮、映像だから肉眼で見てるかのように見えるわけじゃないし、やたら目が疲れるし(疲れ目体質なので・・・)で料金も高くなるわけだしね。


面白い作品なら2Dでも3Dでも楽しめると思うんだけどな。


てか、今3Dだと400円プラスになるでしょ。400円の価値あんのかなって思うんですよね。


なんでもかんでも3Dにするんじゃなくって考えてつくって欲しい気も、それか3Dも追加料金なしにして欲しいね。


と、ひとり言はこれくらいにしてと。(^3^;)


SAWね、これでファイナルってことだけど、終わりを見てるとこの先どうなるの?って展開にもできるんだよね。


だから、「これで本当に終わりなの?」て疑問持ってる人も、「来年・・・この先、また作られるかも・・・」ってひそかに期待してる人もいるみたいよ。


しかしジグソウのおっさんしつこいよね。(笑。


まぁまた製作された暁には多分観に行ってるんだろうな。てか行けるといいよな。


それまで、さらばジグソウ!