【秋華賞の調教後の馬体重】
18日(日)に行われる第14回秋華賞(GI)の出走予定馬の調教後における馬体重が15日、JRAより発表された。各馬の馬体重は以下の通り。
※馬名 馬体重(前走比)、計量日(計量場所)
アイアムカミノマゴ 478(±0)、14日(栗東)
イイデエース 464(+18)、15日(栗東)
ヴィーヴァヴォドカ 484(+2)、15日(美浦)
クーデグレイス 468(+6)、14日(栗東)
ジェルミナル 472(+4)、15日(栗東)
ダイアナバローズ 454(+2)、15日(京都)
デリキットピース 440(-4)、14日(美浦)
ハシッテホシーノ 446(-2)、15日(京都)
パールシャドウ 444(-2)、15日(京都)
ブエナビスタ 456(+2)、14日(栗東)
ブロードストリート 460(+12)、15日(栗東)
ホクトグレイン 470(+2)、14日(美浦)
ミクロコスモス 488(+16)、15日(栗東)
モルガナイト 450(+8)、15日(栗東)
ラインドリーム 460(+14)、14日(栗東)
レッドディザイア 490(-4)、15日(栗東)
ワイドサファイア 486(+14)、15日(栗東)
ワンカラット 510(+12)、15日(栗東)
※馬体重は、「調教」・「輸送」・「飼付」・「排糞」等により、常に大きく変動する。
いよいよ、ブエナビスタが、メジロラモーヌ、ファレノプシスに次いで史上3頭目の牝馬3冠に挑みますね。
牝馬の場合好調の維持ピークの維持がむつかしいんでしょう。
それに、数々の大穴娘ホースが波乱を起こしているし、一筋縄でいかないんでしょか?
前走の札幌記念で2着に敗れるや、即凱旋門賞挑戦を取り下げたブエナビスタ。
札幌記念は叩きとしては好内容だったように思ったんだけどなぁ.
ただ、あれで勝てるほど甘くないと踏んだのか?
実際、ディープインパクトでも勝てなかったわけだし・・・ただ、春のクラシックを勝ったときの参戦表明時から比べると成長度合いがどうなんだろうと・・・それでも強い馬なんだけどね。
先日、札幌記念後にひづめに空洞ができる病気にかかってたらしいことも発表したしね。それも問題なしと関係者の発言もあったけど。それは走ってみないとか・・・。
他では、レッドディザイアはローズS負けて強しの内容だったし、勝ったブロードストリートも強烈な末脚。
モルガナイトなんて素質馬もいるし・・・ん~まだまだわかりませんよ~(;^_^A
日曜日までによく検討して勝ち馬を予想したいね。
今週は3重賞です。+.(´∀`*).+゚