この道を行けばどうなるものか
迷わず行けよ
行けばわかるさ
ゲレイロの強さがぁ~!
1 ローレルゲレイロ 1:07.5
2 ビービーガルダン ハナ
3 カノヤザクラ 1.1/4
4 アイルラヴァゲイン クビ
5 アルティマトゥーレ アタマ
6 トレノジュビリー アタマ
7 アーバニティ ハナ
8 マルカフェニックス ハナ
9 サンダルフォン アタマ
10 ソルジャーズソング 1/2
11 プレミアムボックス クビ
12 キンシャサノキセキ ハナ
13 グランプリエンゼル クビ
14 アポロドルチェ クビ
15 ヤマニンエマイユ 1/2
16 シーニックブラスト 3
単勝
13 1,380円
3連単
13-9-12 66,890円
まさに火のでるような叩きあい、外ビービーガルダン、内ローレルゲレイロ!アンカツさんと男藤田!
わずか1cmの差でローレルゲレイロが制した!
好スタートのローレルゲレイロはテンにすごく押してたので、「こりゃあかんかも」って思って見てたんだけど、スピードが乗ってからは脅威の粘り腰をみせてくれた。
これがG1馬の誇りであり強さなのかもしれないね。
それと、男藤田騎手の迷いのない判断と好騎乗は言うまでもない。
秋は藤田が熱い!燃える闘魂男藤田アッパレ!
ほんと、あのエイシンワシントンとフラワーパークの激闘を思い出したね。
あの時もG1を勝ってたフラワーパークが勝ってた。
一方、ビービーガルダンもあそこまで食らいついてくるとは・・・。
これだから、面白い、感動するよ。
しかしシーニックブラストのつまづくアクシデントは残念。不利もあっただろうに。
3着のカノヤザクラが抜けて馬券は外れですが、今日は熱いいいレースだった!
藤田騎手とローレルゲレイロ!おめでとう★