筋肉を固くしないために運動後にストレッチはしない | 新潟市 カラダケアコンシェルジュが伝える、お薬以外でできる10個のツールで自分でカラダと心のメンテナンスをお伝え中。

新潟市 カラダケアコンシェルジュが伝える、お薬以外でできる10個のツールで自分でカラダと心のメンテナンスをお伝え中。

新潟市で緩め.整え.巡るカラダの施術、レイキ、アロマ、クレイ、黄土よもぎ蒸し、東洋医学と食、耳ツボを合わせ免疫·神経·ホルモン·筋肉骨格、トータルケア。本来のあなたに還るサポートをしています。

ご訪問ありがとうございます
さとう式リンパケア・MRT(筋ゆる)マスター

  &セルフケアマスター
  &シューマイスター
NARD JAPAN アロマインストラクターの
oluolu~オルオル~飛田和(ひだわ)です



何度か書いてる内容ですが…
運動後のケアがストレッチだと思っていませんか?引っ張ったらダメです!
疲れたから揉むのもダメです!


先週から、息子の部活の練習試合の応援に度々来ています。

今日もそうなんですが…

けが人が多い!


脚、腰、背中

2年生はこれからメインでやっていくのに

ケガ

ケガ!

ケガ!!

残念ですショボーン




ハードな練習の後も片付けを急いでやらなければならず、ケアしている時間はなさそうですショボーン

でも、家に帰ってからでもケアして!

するのはストレッチじゃないよー。


ハードな練習で固く縮んだ筋肉は、引っ張ったら伸張反射という作用が起こります。


ストレッチで引っ張ったぶん、同じ力で筋肉は縮むんです!

筋肉は固く、固く、固ーくなって

シンスプリントやら、膝やら、脚やら、腰、背中を傷めるのです。


ストレッチやめてほしい。


正しいケアをしてほしい。

さとう式リンパケアは、一生使えるケアです。


一生懸命スポーツしている子ども達
痛みで辛い思いをせず楽しく頑張ってほしい



運動する子ども自身
指導する先生
見守っている家族


みんなに知ってほしいです


一生使えるので、今知ったら自分の子どもにも教えてあげれますよ~(笑)


リクエスト頂ければ学校にも講座行きます!

部内皆で共有化してほしいです

*********************
 ◆8月は
講座予定はアップしておりません。マンツーマン講座となります。
インソール基本→どんな講座?
ご希望セルフケア→どんな講座?
MRT(筋ゆる)基礎、MRT(筋ゆる)応用→どんな講座?
を指定ください。

ご予約可能日確認はちらへ


虹施術のご予約もお待ちしております。
個別でのご予約となりますので、Lineかメールにてご希望の日時をご連絡ください。

*********************
丈もサイズも色々揃ってます。

フレクサーソックス、インソールのご案内

S→19~23.5センチの方にオススメ
M→24~26センチの方にオススメ
L→26~28.5センチの方にオススメ

虹LINEのお友達になってください
下の↓ボタンで登録出来ます^^
友だち追加
line@ID→@siq6957w


 

公式フェイシャルブラシのご案内



◆仕様について
◆お手入れの仕方
◆申込み、またはご質問など受付メール
(お名前、ご住所、電話番号、希望の色と本数を送信ください。)
◆oluoluからご購入くださいました皆様には、『購入後のお手入れの仕方』もお渡ししています。