大阪環状自然歩道(生き物) | けんすけのバス釣り日記

けんすけのバス釣り日記

バス釣りとトーナメントと日常のあれこれ。

クマバチがあちこちでホバリングしてました。


ホバリングしてるのは、みんなオス。メスを待ってるんですねー。

オスはハリがないし、攻撃的やないから大丈夫ですよ。

クマバチはまるっこくてかわいいから好きです( ̄▽ ̄)

それにしても、この一枚を撮るのに、どれだけ撮影したことか( ̄▽ ̄;)ははー



ミツバチも蜜集めに励んでました。


この写真はハチにくっつくくらいカメラを寄せて撮ってます。

ミツバチも特に攻撃してこないから大丈夫( ̄▽ ̄)


山の中はこんな看板がいっぱい。。。


ヘビの写真はないから大丈夫ですよ(笑)

でも、上みたいな看板よりこんな手書きの看板のほうが、何故か迫力ありません?


水の中には、おたまじゃくしがいっぱーい。。


こっちのおたまじゃくしは足が生えてきてますねー。。


バスもひなたぼっこ( ̄▽ ̄)


とんぼー。。


ところで。。


何がおるんやろー?

気になるー( ̄▽ ̄;)



まだつづく(・∀・)ぞ




Android携帯からの投稿