最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(23)2月(28)3月(25)4月(28)5月(36)6月(42)7月(31)8月(21)9月(22)10月(18)11月(24)12月(20)2013年11月の記事(24件)今日で11月も終わり、今年もいよいよ残り一ヶ月。京都タワー。今日は京都で納品っす(=゚ω゚)ノ大阪マラソンの記録証が届いたけど、改めて見るとギリギリセーフやってんな(=゚ω゚)ノ今夜は梨と柿を喰らいますー。梨は鳥取の新品種のブランド『しんかんせん』。津風呂湖のわかさぎ(=゚ω゚)ノ合格ぢゃ(=゚ω゚)ノ2級やけどなー。ええねん、ええねん。サギ師さんのサイトを訪問しているとやたら目に付く、自作の針外し付生け簀。ついつい、作ってしもた…昨日は暑かったねー。ランナーの皆さん大変やったんちゃうかな?津風呂湖ワカサギシーズンイン!(=゚ω゚)ノさあ、気合い入れて行くよっ!応援にね( ̄▽ ̄)2万人のランナー頑張れー!大漁ぢゃ(=゚ω゚)ノ今週は忘れずにスイムハスラー持ってくよ(=゚ω゚)ノ販売賞もろた。賞もらうのはまあ、なんでもええやんな(=゚ω゚)ノ今週の日曜日は神戸マラソン。津風呂湖絶好釣!(=゚ω゚)ノ12月1日は、エコリーダー試験。結構難しいらしい。21世紀の環境を考えよう(=゚ω゚)ノ大阪マラソンのフォトサービスを見てみるとね、沢山、沢山撮影してくれてましたよ。やっぱり買っとこ…リラックマのペットボトルカバー。おーいお茶、一本に一つついてまっする(・∀・)サンライン BASS FAN CUP in 津風呂湖サンライン BASS FAN CUP in 津風呂湖次ページ >>