白みそ雑煮

 

 

290kcal 40分

大阪地方のお雑煮「白みそ雑煮」。具をひとつひとつ下ごしらえして、丁寧に仕上げます!白みそを使うことでやさしく品の良さが際立ち、体が温まります♪

 

材料

【4人分】

白味噌
丸もち
小いも
京にんじん
雑煮大根

かつおだし
焼き豆腐
三つ葉

200 g 前後
小 4 個
4 個
1/2 本
1/2 本 (細めの大根でも可)
5 カップ (一番出汁)
1/2 丁
4 枚

作り方

1
【下準備】小芋は皮をむき、小鍋に米ぬか少々(なければ米)をいれた水で、すっと串が通るまで下茹でする。大根、人参は皮をむき薄めの輪切りにして、二番出汁で火が通るまで下茹でしておく。焼き豆腐は4等分にする。

2
最初に野菜を煮る。鍋に一番出汁、小芋・大根・人参を入れて強火にし、沸騰する直前まで温める。決して煮立たせないこと。

3
別の鍋に水をはり、鍋よりやや小さい皿を沈める。その上にもちを並べ(鍋に餅がつかないようにするため)、強火でやわらかくなるまで茹でる。

4
2が沸騰直前までいったら白みそをとき入れ、焼き豆腐をいれ鍋の火をとめる。味をみて足りなければ薄口醤油で補う。

5
椀に三つ葉をしき(餅が椀にくっつかないようにするため)その上に茹であがった餅をいれる。焼き豆腐、大根、小芋、人参をいれ汁を椀の半分ほど注ぐ。