ゆず風味の大学いも

 

 

250kcal 20分

大学いもにゆずの果汁を加えることで、味がぐっと引き締まり、風味も爽やかになります。ゆずがなければレモンやかぼす、すだちを使っても美味しく仕上がります!最後にゆずの皮をちらしてアクセントに♪

 

材料

【3人分】

さつまいも
黒いりごま
ゆず
しょうゆ
揚げ油
[A]水
[A]砂糖
[A]みりん

中 1 本
適量
1/2 個
大さじ 1
適量
150 ml
大さじ 3
大さじ 2

作り方

1
【下準備】ゆずは種を取る。

2
さつまいもは2~3cm幅のいちょう切りにする。大きさがそろうように、厚さは適宜調整する。

3
揚げ油を160度に熱し、2を入れる。軽く混ぜ、さつまいもが薄く色付くまで3~4分じっくり揚げる。

4
別の鍋にAを入れ、強火にかける。ときどき混ぜながら煮詰め、とろみがついたらしょうゆを加える。全体から細かい泡が出るくらいに煮詰まったら、3を入れて全体にからめ、火を止める。

5
4に黒ごまをふり、ゆずの果汁をしぼって加える。器に盛り、ゆずの皮のすりおろしをちらす。