洋風冷や汁「味噌ストローネ」

 

 

217kcal 15分

ご当地料理の「冷や汁」をアレンジし、バジル、レモン汁、オリーブオイルの香りを効かせた、軽やかなスープに仕上げます!食材の垣根を超え、新しい美味しさを生み出すアイデア♪

 

材料

【4人分】

[A]合わせ味噌
[A]あじ
[A]玉ねぎ
[B]いりごま
[B]バジル
[C]きゅうり
[C]なす
[C]レモン汁
[C]オリーブオイル
みょうが

60 g
2 尾
1/6 個
10 g
3 枚
1 本
1 本 (水なす)
15 ml
30 ml
2 本
300 ml

作り方

1
【下準備】アジは3枚におろし、身を3cm角に切る。きゅうり、なすは1cm角に切って水にさらし、ざるに上げて水けを切る。玉ねぎ、みょうがは粗いみじん切りにする。

2
すり鉢にAを入れ、全体を軽くつぶしたらアジと玉ねぎの形がくずれるまですり混ぜる。B(バジルは直前に手でちぎる)を加えて粘りがでるまですり混ぜる。ゴムベラなどですり鉢の内側に均等にのばす。

3
2のすり鉢を逆さまにしてコンロに置く。1~2分ほど様子を見ながら中火で焼き、味噌の香りが立ち、表面に軽く焼き色が付いたら火から外す。

4
3に水を少しずつ加えながら、全体をすりこぎで混ぜ合わす。C を加え、全体をさっと和えて完成。お好みで冷やして頂く。