パッションを取り戻せ!

パッションリターンズ主宰

島貫賀津衣(しまぬき かずえ)です🔥

 

初めましての方はこちらから

右差しプロフィール

 

 

あけましておめでとうございます!

 

2024年、大好きな24(Nissy)ナンバー♡

それだけでテンション上がりますw

 

今年もどうぞよろしくお願いします!

 

 

本日よりゴキゲン会再開いたしました。

 

毎朝8時からzoomで瞑想誘導しています。

 

 

毎日瞑想の後に小話をするのですが、

これが意外といろんな気づきがあると好評ですw

 

毎日そのとき感じていることを気ままにシェアしているのですが、

 

今日の話は

「モヤモヤはどうしたいのかに気づくヒント」

という話をしました。

 

日常生活で、ザワザワしたり、モヤモヤしたりすることありますか?

 

そういう感覚ってどちらかというと私の中で嫌な感覚で、

そういう感覚に遭遇すると無意識に意識を切り替えて、

見てみぬふりをしてきたのですが、

瞑想をするようになってから

いい悪いのジャッジが手離れ、

向き合えるようになってきた気がします。

 

「常にポジティブに、楽しいところだけ見ていたい」

 

そのほうが人生幸せだと信じていましたが、

 

今は、そういうネガティブも見てみることで、

自分のほんとうの望みに気づくことができるなあと思っています。

 

モヤモヤっていうのは要するに、

理想が他にあって、そうでない現実にモヤモヤしている、ってことだと思うんですよね。

 

だからその理想を知ることで、

ほんとうは自分がどうしたいのか、が見えてくる、大ヒントになるんですよね。

 

でもまたこれが、ほんとうの自分の望みに気づくって怖いのだ…

 

だって気づいちゃったら叶えてあげたくなっちゃうからw

 

それが例えば誰かに迷惑をかけるようなことだったらどうする?

 

怖いよね…

 

でも、気づいた上で、行動するかしないかとかどうするかとかは、

あとで考えればいいとしてw

 

相手があることだったら伝えてみるか伝えないかもあとで考えるとしてw

 

とりあえず自分のほんとうの望みを知っておくって大事だと思う。

 

ぜひ、そのモヤモヤと向き合って、

ほんとうの自分の望みを知ってみてくださいね。


一緒にがんばろw
 

 

 

 

よかったらフォロー👍️いいね👍️コメント👍️

お申し込み👍️お問い合わせ👍️

お待ちしておりますピンクハート

 

平日毎朝8時からの瞑想会♡

自分をゴキゲンにする朝活瞑想+αの会

 

 

個別トークでお問い合わせもOK

友だち追加

 

口紅Instagram

https://www.instagram.com/passionkazumi/