手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房 -31ページ目

手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

綿100%、手織りで首輪・リードやハーネスなどを制作。工房の話や、愛犬ボーイ(ゴールデン・レトリーバー)や友達のエピソード満載

やはりビゴも挟まれるのがお好みですウインク

{AE1FA239-B765-47F1-A8D5-5000CF3BEF6F}
気持ち良さそうに寝ています
{F208571E-15A6-437D-A4E0-C02B16D0E47C}


コレはbébéが最後4ヶ月くらいのころ。今のビゴくらいの時です。

{77EA8C10-92C1-43E3-9C70-F75A03731887}
懐かしいぃ〜〜




最近のビゴのマイブームは、クッションをグイグ掘りながら移動させる事です。


このチェックのビゴのクッションとか↓

{EB3EC5C4-FC28-4A9E-818A-FF12111A9005}


このbébéクッションとか↓

{7918F4D1-711B-4098-BAF5-7C27CEE492B7}


このリビングのクッションとか↓

{F2C5A319-9DE9-4544-B5D5-BF8A773562E5}

とにかく掘りながら移動させます

bébéは何故か、自分のクッションをグイグイされた時だけビゴを叱ります。


何で自分のクッションだと分かっているのかが、不思議です。





毎朝のお散歩は、

主人と私が、それぞれ1頭ずつを連れて出かけます


たまに公園で待ち合わせしたり、しなかったり…



bébéがボール遊びしている公園に ビゴが登場した時は、喜んで迎える優しいbébéです


{D61B90BD-18A2-450B-906C-A558DA749B9B}

{3FA35A46-2371-400D-9CE8-B7D6A409D0F6}

{5BC8A2DB-37CF-4B2C-B3F1-464CC6D74B66}

{6B638EA6-C7BA-493A-8820-F8D101696C54}


ふたりが仲良く走り回っている姿を見ていると、とっても幸せです


bébéビゴ生活の醍醐味を感じてしまいます!






『そらシリーズ』ブルーのカラーとリードは、ゴールデンちゃんからのご注文です。

{D86486C4-51A5-4E9B-A63B-3FCAFD8E04FA}




『ディア君シリーズ』オレンジと『ルピナスシリーズ』は、ずっとご愛用下さっている黒ラブのあーさちゃんからのご注文です

{9E6DB9CB-A30E-4C19-9448-BB1E80F093A0}

{F704E073-EC05-4739-B000-88627F70AF93}


どちらも似合って下さっているそうです




なかなかブログも更新出来ずに、ホントにすいません



年内に完成させたいご注文分がもう少しあるので、ギリギリまで頑張ります。




今週月曜日に久々にお休みをして、bébéとプールに行ってきました!

ビゴは狂犬病の予防接種がまだなので、主人とお留守番でした。


この日はゴールデン仲間のリアンちゃんとアメゴルのジュネス君と一緒。


プールの後シャンプーしてフワフワになった皆んなで クリスマスしました

{9C2C5FC4-F35A-4D67-AAA9-4F7D6BC64875}

ジュネス君のママが衣装を全て持ってきてくれました。

凄い衣装持ちのジュネス君ママ



お人形さんみたいに可愛いジュネス君、笑顔を振りまくキュートなリアンちゃん


いっぽうbébéは、口角さえ上げてくれない不機嫌さ…

{BEF83B3F-337F-40EC-BFC6-160CAC0C37B1}

そんな事全く気にせず、被り物2種類を楽しんだ私!


『ふみちゃん、コレでええか!』と冷めたbébéの顔が、またまた愛くるしい〜




工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願い致します!


育児と母のお世話に頑張ってます。

{DE7B7C72-A3B2-43E4-B4A0-92EDCF57FB4A}


軽い認知症だと言われている84歳の母ですが、一緒に暮らしてみて分かったのは

私が娘だと認識している時が、けっこう少ない!って事です


最初はその都度母に否定して説明していたけど、

最近は『もう私は母にとって誰でもいいや!』と思う事にしました。

投げやり感ではなく、気楽に受け止めようと考える事にしました。


なので、

時には母の姉、時には妹、時には姪っ子になっている私です。

(2日ほど前からは娘です。)


『みんな同じだよー!』っていう介護中の友達の言葉や

『お母さんが幸せなら、良いやん!』っていってくれる友達に励まされ、

心が折れそうな時に 助けてもらっている毎日です





bébéビゴは元気さ120%です

寝ている時は ふたりとも天使です

{B914669B-BBB4-4D93-8729-083DA1F449F2}

{CCEA375E-9A96-4ED0-8838-45593C403F16}



ビゴのお散歩も始まり (コレは初日の写真↓)

{A5814462-BDCE-4ED6-9D8D-FF34F6A985A6}

最初はビビって歩けなかったのに、今ではルンルン歩いています


散歩は たまたま作ってあった『そらシリーズ』ピンクのハーネスとリードをつけました。
これがまた、似合ってて可愛いのです
{0E4964DE-014A-44D4-852A-6083C0E9078E}


ひとりの時はほぼ引っ張らずにお利口ウォーク。

でも、bébéにいちゃんが一緒だと 少し強気!

{31D45144-8DDE-4D88-BD50-8144CC11E894}


弟って気楽なんだと思います。



ビゴは近所のパピー教室に通い始めました。

とっても楽しそうです

その間、bébéにいちゃんはひとりでお留守番してくれています。

コレもお勉強ですね!


クラスメートには生後4ヶ月のゴールデンのポチャ丸君もいて ラッキーな環境!

{C8840E30-A12A-405F-A009-B43C2C3E8B8D}



{A723230F-761C-4BFA-BD60-0A66D0D29C34}


小型犬ちゃんに混じってゴールデン2頭がどうなっていくのかが 楽しみでーす




{D7CAC22D-B8D1-4D02-8113-42861A784EA9}

『ちーちゃんシリーズ』濃いめパープルのカラーとリードはラブのソーラー君からのご注文です。

前回の『ルーシーシリーズ』もとっても似合って下さってます

{E9324513-4B67-483E-8D86-E026314BF15B}

このカラーとリードは、昔からのお客さまのヴィヴィアンちゃんママからのプレゼントで、それを気に入って下さっての、今回のご注文でした





『りょう君シリーズ』レッドのハーネスとリードは、キャバリアのペコちゃんからのご注文です

{D1F857E3-749D-4032-BE07-37CE887406F0}

{7103B795-43DD-4DD6-A7DD-357C68E77DE6}

ペコちゃんの飼い主さまの娘様からのメールが嬉しかったので、そのままご紹介させていただきます↓

『首が細くて身体がやわらかいからなのか、今まで使っていた脚に引っ掛けるタイプのリードがたまに抜けてしまった事が何度かあったようなので、これからはグッドボーイ工房さんのハーネスとリードで安心してお散歩に行けます!』


娘様は以前からの工房のご愛用者さまなんです!



ご愛用下さっているお客様からご紹介頂ける 新しいお客様。

そんな有り難い繋がりが、私達の宝物になっています






工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願いします!


bébéビゴ地方も、どっぷり秋になりました。

{370F7414-6F17-420F-AC89-AAFE3990338E}


まだビゴはこの公園までお散歩で行けないので bébéだけの秋。



主人とお散歩に行った日には、サッカーボールを見つけて咥えて持ち帰ってきました〜

{DE4630DE-E066-4081-A4D5-5F20D427B02E}


帰り道 サッカーボールを咥えているbébéの姿を見て、登校途中の小学生たちが喜んでくれたそうです


まだ頬っぺたにはビゴによる傷跡が…

{65F2DE2D-78DB-4F2F-930F-C850A5953AEA}






お友達の黒ラブ セッちゃん(セレーヌちゃん)からのご注文は、水色に黒ステッチの『ちーちゃん』シリーズ

{4699E81D-CBEC-4ABE-9CCD-ADDD81B85E22}


イメージ以上の素敵な組み合わせになり、セッちゃんも似合ってくれました

{0DE9F3EF-3E6F-46EF-9112-37603FDE3C7A}






黒ベースの色違いのXSサイズのカラーは、T.プードルのルークちゃんとクレアちゃんからのご注文です

{EC050813-50FE-4B23-BAE1-BC787E041486}


少し前に制作させて頂いたハーネスにも合うように、このお色を提案させて頂きました。

{1035C977-1E9F-4671-89F8-0D51DFD4D891}
ママのスヌーピーのトレーナーも可愛い

{44328E1E-C7F4-477B-B901-DDFBC266D534}

{598DB9E5-D215-4581-B9B9-49B36C6D01BF}


すっごくオシャレに着こなして下さっているおふたり


お友達からの評判も上々だそうです。

ありがとうございます





ビゴはソファにも登れるようになりました。

{0681C2B3-C2DB-4CD1-AB5D-7C377BE95020}

我が家はソファをオッケーにしています。

ただ、私達が『どいて!』っと言ったときは 快くソファを譲ってくれることが約束です。


ふたりして、まったりなひと時もあります

{9C9F6F95-3732-408B-903D-8F4EC68B27CA}


やはりビゴも挟まれ好きです。

{97D760A3-3187-47BE-912B-50DF2B518001}
↑手前のベージュはbébé




この日のbébéは

さりげなくビゴを見守ってくれていました。


{1D36CEB6-3241-4FC5-B88C-2E1F0EE9398F}
少し前の夜 ひとりでベランダに出たビゴをそっと待っていてくれたのです。


優しいところもあります。(ところもあるっ!というのは、激し過ぎて遊ぶ時もあるからです



パピービゴも学習していて、テンション高めなbébéを"かわす"ことも出来てきました



基本、穏やか系のビゴは、豚毛ブラシでのブラッシングが好き

気持ち良くて こんな姿に

{4BF2B37E-339E-408F-9552-A0E448858EA8}



ビゴが我が家に来て1ヶ月が経ち、bébéビゴの日々のペースも少しずつ出来てきて、私達の気分もちょっとだけ楽になってきました。




テンション高めなお兄ちゃんbébéも

明日で4歳です

{AE9B557A-50CD-4C9F-A7C1-FE9B41CD0BF9}


元気でハイパーなbébéを必死で育て トレーニングに励んだ4年でした。


頑張ってきて 良かったなぁ~と、心から思う私です




工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願いします(^ ^)