手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房 -19ページ目

手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

綿100%、手織りで首輪・リードやハーネスなどを制作。工房の話や、愛犬ボーイ(ゴールデン・レトリーバー)や友達のエピソード満載

bébéの"待ち"のポーズです。


主人とお風呂で遊ぶのがbébéの日課で、早くお風呂に行きたいけど、

この日は、なかなかお風呂へ行けそうにないから、マットへ移動…


何故かビゴまで"待ってます感"を醸し出してます。


何でも兄ちゃんの真似をしたい、ビゴ弟ぉです



今日は風も強く寒い1日でしたが、晴れた日は気持ちいいです。

ふたりも庭が快適なようです。




裏でオシッコして帰ってきたところ↓


bébéはひとりでゆっくりオシッコしたいのに、だいたいビゴがついて来ます





『ルーシーシリーズ』ピンクのハーフチェーンLサイズと、



『マリンちゃんシリーズ』のピンクのハーフチェーンLサイズは、



ボーダーコリーの薩婆訶ちゃんとラブのチーズちゃんからご注文を頂きました


笑顔が素敵な 仲良しのおふたりです





『ちーちゃんシリーズ』のオレンジにイエローのステッチの首輪とリードは、

黒ラブのセッちゃんからのご注文です


セッちゃんは季節に合わせて『ちーちゃんシリーズ』を楽しんでくれています。


今回は秋の紅葉をイメージして選んで下さいました




『ルピナスシリーズ』のピンクは、ビションフリーゼのモコナちゃんからのご注文です


リードは持ち手にバックルを付けて、カフェタイプに。

カラーはフワフワの毛の事を考えて スライド式のタイプで制作させて頂きました。

お友達のヤッコエちゃんがつけてくれているのを見て、一目惚れして下さいました


ビションちゃんの真っ白の毛に映えてくれますね





月1回のお手入れをしてもらっているbébéビゴです。


bébéは台に横飛びで乗ってくれますが、

ビゴは怖くて乗れません

台に乗せてもやっぱり怖くて立ってられないんです


でも、11月のビゴは違いました

ずっと立ってられたんです



顔はまだまだ不安な感じですが、この日は

トリマーさんのお顔をペロペロしてみたり、

背中に顎を乗せてみたりで、リラックスした感じ


急なビゴの成長に感激した私です

ビゴなりにいろんな事を受け入れてくれてます。



bébéは明日で5歳

ビゴを迎えて 気持ちがお兄ちゃんになった気がします…




工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願いします!

母と暮らし始めて1年2ヶ月。

やはり、いろいろ大変です


私を娘だと認識してるのは50%くらいで、あとは妹とか義理の妹とか、施設の人だと思っているみたいです。


認知症だから、どのタイミングで何を言い出すか分かりません。それに対応しようとすると、私の頭が付いて行かない


だから できるだけスルーしようとするんですが、

まぁそれも 結構大変なんです

私も疲れてる時あるし…


でも、有り難いのは、

bébéとビゴがいてくれるから場の雰囲気も悪くならず、ふたりを撫でながら母も癒されているみたいです。


bébéとビゴは、我が家限定(他では無理だから…)のセラピードッグです


愚痴って すいません💦



ふたりのこんな姿(オヤツを食べてる主人にねだってる…)や




私が出かける時の見送ってくれる可愛い表情↓で、


母の見守り介護で疲れているけど、慰められています





先週の週末、あおいちゃんわかばちゃんのお家へ またまた行っちゃいました!

今度はトレーニング仲間18頭が集まって、バーベキュー!





いろんな犬種が集まってましたが、みんな平和

みんな工房のカラーのご愛用ワンちゃんです。





今回も大型犬さんへ制作させて頂いたものをご紹介致します。



ペピイさんのシリーズ『ももシリーズ』レッドの首輪をご注文下さってのは、盲導犬のタリアちゃん



バーベキューにも来てくれたタリアちゃんは、

9月に兵庫県の優秀盲導犬として、表彰されました。

その表彰式につけて行くために、新しい首輪を制作させて頂きました。


お仕事の時は集中して、でも遊びの時は思いっきり楽しめるオンオフが出来るタリアちゃんです



こちらの渋めのオシャレな首輪とリードは、

春の優良家庭犬のテスト(GCT)で一緒になった、クロちゃんからのご注文です。


クロちゃんも見事に合格しました


ダンディなクロちゃん、とってもお似合いです





『ルピナスシリーズ』のハーネスは、サモエドのモロちゃんからのご注文です。


bébéのお散歩友達のモロちゃん


輝く白い被毛にピッタリ!写真の時ちょっと近寄りすぎました



大型犬が少なくなった最近でも、工房のお客様にはBIGな子が多いです


我が家もBIG? ビゴはチビだけど




工房のサイトは、
グッドボーイ工房へお願い致します

『ラヴシリーズ』グリーンのちょっとだけ色変えでご注文下さったのは、ゴールデンのグレーテルちゃん



トレーニング用のカラーのLサイズと リードはMサイズで。リードには持ち手を付けさせて頂きました。


最近、とても人気の持ち手付きリード。

今度、bébéビゴにも作ってみようかと思っています。(そんなに重宝するのかな?)


工房のアイテムを着けて下さっての~整列写真

私もビックリな見事な写真を、ありがとうございましたー


左からレイン君、みゅうちゃん、ほのかちゃん、グレーテルちゃんです。


後ろからの写真!

感動〜




こちらは『空花ちゃんシリーズ』ブルーの、またまたちょっとだけ色変えのLサイズハーフチェーンと

Lサイズのリードの持ち手付きです。

ゴールデンの裕次郎君からご注文を頂きました


裕次郎君はパワフルな甘えん坊さんだとか。

まだまだ喜びを表現してしまうらしくて、持ち手付きリードを選んで下さいました。

ゴールデンの男の子の甘えたぶり、分かります~




『ちーちゃんシリーズ』で濃いめ赤にベージュのステッチは、Mサイズのカラーとハーネスとリード。




『ちーちゃんシリーズ』の濃いめパープルに水色のステッチもMサイズのハーネスとリード。

どちらもショップさんからご注文頂きました!


あの暑い夏がやっと終わり、秋を感じるこの季節にはぴったりな色合いですね。





我が家のbébéビゴは、相変わらず暴れまわっておりますが、寝ている時は静かです。えっ?当たり前?


やっぱりbébéは挟まれ好きです。






この間の秋晴れの空が気持ちいい日、ハルちゃんママと一緒に

あおいちゃんわかばちゃんのお家に遊びに行きましたー!

走りまくった〜



自分の事をゴールデンだと思っている ノーフォークパピーのわかばちゃん。


山のお散歩にもbébéビゴのあとを一生懸命について来てくれたり、

後方で約1名(bébé)はゴロゴロしてます〜↓
ビゴは(もちろんbébéも!)既に身体が濡れてます

小川の水面を覗き込む…何で?



お姉ちゃんのあおいちゃんは いつものようにマイペース。後頭部からその落ち着きが伺えます…




澄んだ空気をいっぱい感じて来ました〜



工房のアイテムは、
グッドボーイ工房へお願いします!