手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房 -15ページ目

手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

綿100%、手織りで首輪・リードやハーネスなどを制作。工房の話や、愛犬ボーイ(ゴールデン・レトリーバー)や友達のエピソード満載

2日前母がショートステイに行ってくれました。


気持ちがほっとして仕事に集中できるし、普段なかなかできないこともできますOK



bébéビゴとあおいちゃんわかばちゃんのお家へ遊びに行って来ました。


プールも出してくれて、お風呂に入ってる気分!?



今年初の川遊びです。

ノーフォークのくるみちゃんも一緒です。


ノーフォークテリア3頭とゴールデン2頭のデコボココンビは何故か仲良しうずまき


あおいちゃんは陸地をチェック中!



ゴールデンが泳ぐのは当たり前だけど、私の周りのノーフォークテリアは、みんなガンガン泳ぎます。

それも早い!!


ノーフォークテリアって泳ぎが得意な犬種だったのでしょうか?



この写真を撮った後、岩場の上からスマホを転落させてしまった私ポーン

奇跡的に壊れもせず割れもせずに済みました…

よかった〜




そして、bébéビゴには楽しい事が続きました。

ペピイさんへお仕事で伺い、その帰りに織り糸を買いにさをりさんへ。


ペピイさんではひとしきり喜びのご挨拶を堪能させて貰うと、お話中はなかなかお利口なふたりでした照れ



クールTシャツをモニターさせて貰って、ご満悦なbébéビゴ。


ペピイさんこだわりの、日本製のクールTシャツです。(現在、販売中でペピイさんのWEBにこの写真を載せてくれています。

今年のは白とチェックのコントラストがめっちゃ可愛い! 

これを着るとお上品に見えるらしく、友達には「bébéビゴじゃないみたい!」と言われてますてへぺろ


いい気になった私は、散歩で着せてルンルン🎶してます(^^)




ではでは、お客様のご紹介を。


名前をシリーズ名にさせて頂いているビーグルの空豆ちゃんからは「空花シリーズ」のMサイズのハーネスとカラー2本をご注文頂きました。カラーは洗い替えで2本だそうです。

間違いなく似合ってくれていますハート





ピンクのXSサイズのハーネスとリードは、ティーカッププードルのように小さなトイ・プードルのカレンちゃんからのご注文です。


顔が真剣(≧∀≦) 可愛いカレンちゃんですハート




「ちーちゃんシリーズ」の濃いめグリーンにピンクのステッチのMサイズのハーフチェーンとリードは、柴犬ちゃんからのご注文です。



Lサイズのハーネスは「ラヴシリーズ」グリーンで、色鮮やかな仕上がりに!





去年の秋頃からウィンターノーズで赤い鼻になってたビゴ弟ですが、


紫外線が強くなってくる程に赤い鼻も黒く元どおりになりました。



こんなに顕著に変化するなんて〜


季節は巡ってビゴの鼻も巡ります@(・・)@





工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願いします!

鮮やかなオレンジ色とブルーのカラーと持ち手付きリードは、スタンプーさんご兄弟からご注文を頂きました。


目の覚める鮮やかさが、工房らしい雰囲気に仕上がりました!



フレブルのポンちゃんからは「りょう君シリーズ」のレッドのLサイズの首輪とリード。


フレブルさんの大きめの子は、やはりLサイズですね。




お色違いで水色と濃いめパープルは、ゴールデンのアンバー君からのご注文のLサイズの首輪と持ち手付きリードです。


最近、持ち手付きリードのご注文が多いです。


私もビゴに使っています。

興奮した時など持ち手を持つと、ビゴは落ち着きます。理由は分かりません💦




「ルウルウシリーズ」のイエローは、ゴールデンの龍君からのご注文のチョークリードです。

工房のリードをご愛用下さっていますが、今回はチョークリードで。





ペピイさんの夏号の撮影の時、

カメラマンさんにオマケに撮って貰った素敵な写真です。


まずは織り機。20年愛用しています。



bébéとビゴ。


玄関で。

ふたりの首輪やリード、ハーネスを掛けています。



家族写真まで撮ってもらって


この写真のbébéとビゴ、それぞれの性格がよーく表れていると思います。


左手bébéは、

熱いもの(気持ち)を持っているのに、クールな一面もあります。平和主義でとにかく元気で優しいお兄ちゃん。


右手のビゴは、

とことん甘えたさんの天真爛漫。

bébéと私達の愛情を溢れるほど欲しいタイプ。

穏やかな性格でbébéの後をいつもくっ付いています。



性格も体型も全く違うbébéとビゴが可愛いです。

ボーイのように彼らもまた、私達を幸せにしてくれています。   感謝しています(^∇^)




工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願いします♪


長いGWも終わって 早くも10日。

我が家は母がいるし、その母が風邪っぽかったりでずっと家で過ごしました。


いつものように散歩したり、家で遊んだり

(スイッチ入ると激しいですびっくり


という感じで、

仕事しながらのGWを家族で過ごしました。

これもまた、良いGWでした。



そろそろ換毛期です。

見た目より毛量が多いbébéが大変です。



大きめスリッカー、ファーミネーター、

そしてこの10枚刃のトリミングコームが大活躍です合格


このトリミングコームは、ボーイが我が家にやってきた20年前に購入したもので、存在をすっかり忘れていました。


去年、引き出しで発見し使ってみたら、毛が取れるわ取れるわ😆で快感です。


さーっさーっと毛を優しく撫でるだけで、こんなに取れます。


でも、やりすぎるとハゲてしまうので要注意


まぁ、とにかくbébéビゴふたりいると毛だらけです。めっちゃ凄いですチュー

Dソンのハンディも買ったけど、そのハンディまで詰まってしまう始末でポーン


元気な時はゴムのブツブツが付いた軍手で毛を搔き集めるのが、今の私のブームです。

でも、結構 疲れるのでたまにしかしませんアセアセ




ちーちゃんシリーズのお色違いで制作させて頂いたのは、ゴールデンのレイン君とみゅうちゃん。

(右のおふたり)



おふたりは1番左にいるほーちゃんのご紹介で、工房のご愛用ワンちゃん。


正面のT.プードルのあーしゃちゃんにも先日 トレーニング用のカラーとリードを制作させて頂きました。


首輪はS サイズの幅で、首回りはXS。

リードはXSサイズで180cm!



みんな揃って工房をご愛用下さっていますキラキラ


あーしゃちゃんが完成品を取りに来てくれた時の写真


白チームで集まってカメラ

ほーちゃんは鼻だけの参加爆笑



初めてご注文頂いたラブちゃんには、あーしゃちゃんと同じ柄(昨年マリンちゃんがご提案下さった柄です)でハーフチェーンと肩がけのリードを制作させて頂きました。


この柄は、大型犬用も素敵な仕上がりですドキドキ



大型犬ちゃんから小型犬ちゃんまで、幅広く制作していると、

ワンちゃんってサイズの幅があるなぁ〜ってしみじみ感じます。




ペピイさんの夏号が発刊されました音譜

商品ページはこちら


シーズーのゆずぽんちゃんが新シリーズをつけてくれています。

オシャレです音譜


振り向きビゴが面白くて可愛いですてへぺろ

「身体はあっち向いて、そのままで顔はこっち向いて!」というカメラマンさんのリクエストにも応えられましたOK


そして巻頭の特集ページでも工房を紹介してくださっています。


ボーイの写真も登場して😭



ペピイさんとお仕事させて頂いて、もう14年になるんですね。

と言うことは、ボーイと一緒に工房を始めて今年で19年ですニコニコ



工房のサイトは、グッドボーイ工房へお願いします!