可愛いお客様 & 蜂∑(゚Д゚) | 手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

綿100%、手織りで首輪・リードやハーネスなどを制作。工房の話や、愛犬ボーイ(ゴールデン・レトリーバー)や友達のエピソード満載

{4D093C0A-F32B-43FE-B047-734995439397}


『マロンシリーズ』グリーンの首輪とリード(XS)をご注文下さったのは、T.プードルの福丸ちゃんです

{F3F7ACBC-790C-4D56-BD12-B53CFF4C4E40}


まだまだあどけなさが残ってる表情が、とっても可愛いですね

パピーちゃん独特な毛もたまりませんね


福丸ちゃんは、工房のご愛用ワンさまのアロマちゃんのご親戚さんです 。




『ダンクシリーズ』のオリジナル色で制作させて頂いたのは、コーギーのCHIPちゃんとWISHちゃんです

{91A21C6D-C3B8-43F2-B597-A07812C3A59B}

{D3A9C4C2-F11C-4698-B77F-B3C1852A58AB}


元になった『ダンクシリーズ』が分からないほど、完成度が高い仕上がりになりました!

{7101AD21-66AD-4FA6-9D0D-4DC1BDEC987C}

肌に優しい首輪を探しておられたそうで、工房の仕上がりにとても満足して下さいました


「首輪を買うのに、こんなに考えたのは初めてです!」と、CHIPちゃんWISHちゃんのママさん。


お手元に届いてからは、手に取ったり眺めたりして楽しんでいます!と喜んで下さいました



今回のCHIPちゃんとWISHちゃんの首輪は、こんな形で制作させて頂きました。

首が締まり過ぎないスライド式の形です。

{57BEDD64-B100-4AD6-AF69-35AE785E62BE}






先週末、昔からのワン友(お互い世代交代しています)が誘ってくれたので、bébé家から車で1時間半ほどの所にある川へ遊びに行ってきました

{B872E79E-6742-4A8E-98F7-C8D16AE2DDA1}

{3770E565-67EB-4D84-BD5C-FC2B8AFAFC22}


ボーダーコリーのミントちゃんサリーちゃん、シュウ君ヒマちゃん、ラブのふくちゃん、bébéの6頭です



案山子(かかし)で有名な場所だったみたいで、それを知らずに車で走っていて、

「誰があんな所で何してんの?」と見てみたら、「かかしやーん」とびっくり


{B7A8BB39-190D-4F92-A4F7-78A4E436778B}


{B74FE07A-8944-4EAC-B13B-803996F32E5F}


{5DE59453-E6F3-40D2-BD36-B7F633A46800}


腰の曲がり具合やら、お尻の感じとか 妙にリアルで、老若男女のかかしさんがいっぱいなんですよー



そんなこんなで、川へ着きbébé達の大喜びは、言うまでもありません。


特にbébéは、ほぼ水中にいて休憩中もこんな姿…

{1EE79DF5-8AD6-4970-8924-F849381E8D4D}



世間では猛暑だと言うのに、ここの水はとっても冷たくて私の足が冷え冷えなほどでした。

{80596931-77A4-4D56-9081-EC65C6389748}


とにかく、川の中でも岩場でも飛び回るbébéの行動範囲はハンパありません。


で、その結果…前足に擦り傷を作り、

そのうえ蜂の巣まで刺激して、

bébé蔵は蜂に刺されてしまいました~


そんなbébéを助けに行った私までブスッと被害に


bébéは顔を2ヶ所、私は膝の裏を1ヶ所。

親子で合計3ヶ所です。(こんなこと合計しなくてもいいんですけど


幸い、bébéはその日に獣医さんに行けたので腫れは翌日にはひいて、ひと安心でした。


コレでも向かって右側の唇とマズルが腫れてます

{C0BADAC1-BBB6-4129-99FF-9FF13D44B347}



が…

私は救急に行けたのが翌日 日曜日だったため対処が遅れ、腫れと痒みがなかなかひかず、結果4日間ほどお散歩がドクターストップに



まさか、bébéと共に蜂の被害に合うとはです。


ついでに、私の足はヒルにまで噛まれてて めっちゃ血ィ吸われていたという オチも付いてます(+_+)



皆さま、自然豊かな場所に行かれる時には、くれぐれもご注意を〜!





工房のサイトは、

グッドボーイ工房へお願いしたいのですが、

少し工事中で見づらい状況です