『ルピナスシリーズ』ピンクは、チワワのきなこちゃんからのご注文です

初々しい可愛い きなこちゃんに似合って貰えて、私も嬉しいです
ハーネスは成長された時の事を考慮して、Sサイズの少し小さめで制作させていただきました。
きなこちゃんは、ペピイさんのカタログで登場してもらっているチワワの類君と親戚さんです


鮮やかな赤のハーネスとリードは、bébéの散歩友達のサモエドのモロちゃんからご注文を頂きました
白いふわふわの毛に、赤が可愛い


今まで使っておられたハーネスが苦手だったモロちゃんですが、工房のハーネスは何故か?すんなりと着けてくれるのだとか…
快適に思ってくれるモロちゃんの気持ちは直接聞けませんが、
ママからは「着けるのが簡単で助かります
」と喜びのお声を頂戴しました。
モロちゃんは、朝のボール遊びをする公園で出会うワンちゃんのひとり。
公園で遊んだ後は、一緒にお散歩する時もあります。
そんなモロちゃん、最近はbébéにスキスキしながら寄り添って歩いてくれます
↓この時は寄り添い終えた後…
この日はモロちゃんと別れてから、Tプーのラリー君と柴のエルモ君と出会いました。
出会った瞬間からラリー君はbébéにスキスキしてくれます
それを見ていたエルモ君…
「僕もスキスキしたい
」と言わんばかりに、ラリー君を若干押し退け?bébéにスキスキ
オトコ同士でも仲良し
homoダチ⁈
bébéは自分よりも小柄なワンちゃんには、やたら優しいのに、同じくらいの大きさの子とは、ガンガン遊びます
久々に会ったラブのひなた君とは、ボール遊びしながらマウントしまくり

相手により態度を変える…コレってワン社会の常識?非常識?
パピーbébéの頃 よく思ってた事は、
「こんな激しい性格のbébéに、ボーイのようなお友達ができるのかな?」という事でした。
でも、ふと気づけば、bébéを慕ってくれるワン友がいっぱいで、bébé自身も何かと毎朝楽しんでいる様子
そんな人柄(ワン柄?)の良い子に育ってくれてる事が、何よりやなぁ~と思います。

毎日 快眠

















