そんなわけで、今日はバースデーイブを祝ってロング散歩を楽しみました



約2時間、隣りの市のちょっと大きめな公園・水月公園までブラブラしました。
中央の池には鴨、サギがいて、そして池の端っこには"アヒルのがっこう"なるものがありました。
水浴びを終えたアヒルが上がってくると、急にbébéのテンションが上がりました

「ワン‼︎って言ってアヒルちゃんビックリさせたらあかんで!」と私がbébéに言ってるのを聞いてた側のおっちゃん…そのおっちゃんに笑われてしまった私

普通にbébéに話しかけるのって、他の人から見たら不思議なんですね



みんな、話しかけますよね~

「そらシリーズ」ブルーは、3度目のご注文を頂いたゴールデンちゃんのリードです

幅3センチの幅広で、長さが60センチのリードです。
3歳の時からずっとご愛用下さっています

「リズメロシリーズ」オレンジのMサイズのハーフチェーンは、栃木のショップさんからご注文を頂きました。
先週末、bébéは久しぶりにペピイさんへご挨拶に伺いました。
ペピイさんの会社は、もちろんbébéが大好きな場所です



この日は、ノッキング防止の足用サポーターの試着のお手伝いもさせて頂きました。
試着前はオモチャで遊ばせてもらってヘラヘラしてましたが、サポーターを付けるとお仕事モードにスイッチ入りました



凄いサポート力だったので、最初は戸惑ってましたが、嫌がる事もなくオッケーです!
いろんなお勉強をさせて頂けて、有り難いです

現在発刊中のペピイさんの冬号カタログで、工房の商品を紹介して頂いてます。
手前味噌ですが…
最近のbébéの表情が少し柔らかくなってきたのではないか⁇と、こっそり喜んでいます

元気で喜び屋さんな性格は、変わらずなんですけど

さぁ、bébéは明日で2歳

これからもいろんな事をいっぱい吸収して、日々を満喫してくれたらなぁ
と、2度目の子育てをしみじみしております。


工房のサイトは、