協力的な姿勢 (^。^) | 手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

綿100%、手織りで首輪・リードやハーネスなどを制作。工房の話や、愛犬ボーイ(ゴールデン・レトリーバー)や友達のエピソード満載

{512A3B5D-A3E7-4086-885F-8252E49F3AF7:01}
「ジャマイカシリーズ」レッドは、ハスキーちゃんからご注文頂いたハーネス、リードそして首輪です。
ハーネスは幅広3cmで制作させて頂きました

そしてこちらの「りょう君シリーズ」のブラックは、偶然にも!同じくハスキーちゃんのファングくんからご注文頂いたハーネスです。
{4AF60F88-9699-4006-808E-775A51282B04:01}
5歳のファング君は豊かな毛量考慮して幅広3cmのXLサイズで制作させて頂きました



この日のべべは協力的でした

お昼ごはんを終え、べべとソファで寛いでいました。
のびやかに(?)に寝ている姿を見ていると、無性にブラッシングしたくなった私。。。

最初は左脇から太ももにかけてブラッシング…
{2CF1FBD9-FC93-43F9-9D88-E05FCB762C72:01}

その後、向きを変えてくれたので、首から胸にかけて…
{9AA22FBB-4410-4187-8434-2ADB2C03130C:01}

「次は右側もしたいなぁ」と言うと、
{31E10DCB-BB85-4B73-AF80-71DAA3B84A34:01}
「どうぞ。。。」と。

ついでに「お股もどうぞ。。。」と。
{E796C70C-23FF-4004-943A-52EB6223CE85:01}

おしっぽまで、満足なブラッシングさせて頂きました~~
有り難いし、笑えました


日曜は、兵庫県の日本海へ向かう和田山という所で行われたマナー教室へ行ってきました。
兵庫県動物愛護センターの但馬支所のオープニングイベントで、べべの先生が教室風景を披露されるので、べべも参加しました。

兵庫県でも日本海に近めな場所なだけに、朝にはまだ雪が残っていたのです。
もちろん、べべは大喜びです。

ロングリードを付けての遊びも、めっちゃ楽しいです
{AD1DA6E3-8D5D-4B55-82AD-7D7F6A478CDB:01}
投げたオモチャも、調子良く持って来てくれるようにもなりました

ビーグルのつくねちゃんとは同じオモチャで仲良く追っ掛けっこして身体もホカホカに
{77802B67-46A9-496A-AC92-4E36DA07632D:01}

{CA48DE83-57DF-4F31-A691-8CE9613945DE:01}


雪の上でクールダウンするのは、さすがレトリーバーですね
{FF35FF92-250F-44C7-B26D-15C0B1A37A24:01}

レッスン後もつくねちゃんとフレブルのマリアちゃんと、まだまだやる気アリな雰囲気。
{08791F16-FDBE-4241-B038-F8E867D0AFC2:01}


レッスン中のギャラリーがけっこうおられても、あんまり気にすることがないお気楽なべべです。
やっぱり⁇

どこに行っても、とにかく楽しめる!というお得な性格は見習いたいです。

みんなで記念写真
{D6E3E302-9328-4BF1-AD74-573D1A372A1B:01}


そんなべべの性格はとっても活発です
その反面、ものすごく甘えん坊です。
毎晩、主人のお布団に入り、ベッタリくっついて寝てます
(暑くなったら上半身だけ出てみたり、自分のスペースで寝たりしているみたいですが…)

この時もソファに座ってる私の横に来て、膝に顎をのせてグーグー寝息を立てはじめました。
{8AFDE4F2-FF95-48FA-BC82-C605629A214F:01}
私のユニクロのパンツの上で…

大きなサイズのベタベタ愛玩犬⁇もアリなんだ…と思っていますキスマーク


工房のHPは、
グッドボーイ工房へお願いします。