高知道 | * ^ー^)人(^ー^ *

* ^ー^)人(^ー^ *

ブログの説明を入力します。


この冬から、新しい規制が始まります。
雪がたくさん降ると、通行に規制がかかります。
冬用タイヤ規制、それが独特です。

スタッドレスタイヤ、スノータイヤ、スノーフレークマーク付のオールシーズンタイヤ

のみ走行できます。
最強の・・・チェーン装着タイヤは✖️。

高知道は、トンネルが多く、愛媛県の川之江東ジャンクションから、高知県の南国インターまで
トンネル数19本!

たくさんのトンネルがある事で、チェーン走行が✖️なんです。
トンネル内には積雪がないので、チェーンは危険になります。
タイヤをチェックする地点があり、スタッドレス類のタイヤでなければ、恐らく新宮インターで降ろされるんだと思います。
厳しいけど、安全第一ですね。

新宮の辺りは、霧の森。
この日も真っ白な景色でした。