ブログネタ:好きなおでんの具 参加中コンビニのおでんのCMを観ると食べたくなりますよね~(^^ゞ
最近、ご当地のおでんが話題になったりしますが、
ここ、讃岐ではお味噌と辛子を付けて食べます。
ほとんどのうどん屋さんにおでんが置いてあります。もちろん夏も。
ところで!
香川県は、糖尿病ワースト1なんです。
セルフうどん店がたくさんの香川県。
うどん+おにぎり
や、
うどん+いなり寿司
を食べる人が多く、
それは炭水化物+炭水化物なんですよね。
それが、糖尿病ワースト1の原因のひとつかなぁ?なんて思ってしまいます。
あと、
うどんは飲み物
な~んて話もあったり、
うどんを食べる早さが香川県民はすごく早いんです!
早食いも、糖尿病ワースト1の原因?
ここで、
おでんの登場で~す♪
健康に気をつかう人は、
うどん+おでん
にしています。
大根だったり、蒟蒻だったり、ローカロリーなものにしたら尚いいです(^^)
ちなみに私は玉子とお豆腐が大好きです♪
未だに、おでんのはんぺんを食べたことがありません。
讃岐のおでんに、
恐らくはんぺんは無い!
見たことがないです。
スーパーではもちろん、練り物のコーナーに売られているけど、買っている人を見たこともないです。
はんぺんには全く馴染みがないんです…
おでんのはんぺんって、おいしいですか??
謎だ…。
ご当地おでんは、
『姫路おでん』を食べに行きました♪
生姜醤油をかけて食べるおでん。
そこにも、はんぺんは無かったような…
はんぺんはどこにあるの?
東日本?
関東のコンビニに、はんぺんはありますか??(笑)