明日、相鉄止まるんですか~?って、
聞かれた。
うん?
と思って調べて見たら、
相鉄、ストライキを計画と出てて、
ストライキって言葉久しぶりに聞いたなって思った。
そして、おれは、
大丈夫。ほとんど回避されるからって、
送ってあげた。
そしたら、なんと、今朝起きたら、
相鉄、ストライキ決行って。
えっーーー。
今時、ストライキ決行する会社あるんだ。
びっくりしました。
で、ちょっと気になって調べて見たんですが、
ストライキ中の給料ってどうなるの?
すると、ストライキ中の従業員の給料は、
もちろん会社からは支払われません。
働いてないんだから、当たり前。
ノーワーク、ノーペイの原則ですね。
じゃ、ストライキなんかしたら、給料減っちゃうじゃんって思ったら、
それは、ストライキを決行した労働組合が、補填するんですね。
だから、資金力がない労働組合は、ストライキを決行できずに回避するんですね。
なるほど