2つ以上の収入減を作ろう | 『総起業家時代』を生き抜くためのブログ

『総起業家時代』を生き抜くためのブログ

会社組織のために、労働力を提供する時代は終わりました。

これからは、

個人が集まって、パートナー集団をいくつも形成し、形を変えながら、成長していく時代です。

今、求められている人材は、プロ意識を持った人材でした。

こんにちは。

ブログ管理者のTaKaです。


もし、今働いている会社が、明日倒産したら、あなたはどうやって食べていきますか?

しかし、世の中にはそんな不安と無縁に暮らしている方が多くいるのです。


決して、少数の一部の方の話をしているわけではありません。
本当に多くの方が、将来の不安とは無縁で生活しているのです。


では、どうしてそんなことができるのでしょう。


共通していることは、

2つ以上の収入減を持っているということです。


起業家であれば、2つ以上の事業を展開していたり、

サラリーマンであれば、副業だったり、

とにかく2つ以上の収入減を持っているのです。


サラリーマンの方であれば、会社のお休みの時にアルバイトしたり、

内職のようなことをしたりしている方もいます。




しかし、


しかしです。



それでは、単純に自分の大事な時間を切り売りして、
自分の体を酷使して、お金を稼いでいることになり、

もし、本業に影響でも出たら、それこそ本末転倒になってしまいかねません。



2つ以上の財布を持つ時に必要なことは、


リスクをなるべく最小限にする

ということです。



あなたの貴重な時間を、時間いくらで切り売りするのではなく、

一定の時間内で、より多くの収入を得られる方法で、

なおかつ、リスクの少ない方法がベストです。



そこで、おすすめなのがネットビジネスです。

ネットビジネスは、パソコン1台あれば、それだけで

もう一つの収入源を持つことができます。


ネットビジネスは、初期投資0、ランニングコストほぼ0で、

もう一つの財布ができてしまうのです。


では、ネットビジネスとは、具体的にどんなことをすればいいのでしょうか。


また次回、お話ししますね。