CZOブログ -4ページ目

松本山雅FC新加入選手④ 中村亮太(中京大学)

中京大のフィジカル系アタッカーの加入ですね。


中村亮太選手(中京大学) 来季新加入内定のお知らせ

この度松本山雅FCでは、中村亮太選手(中京大学)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。尚、プロフィールは下記のとおりです。

□中村 亮太選手プロフィール
    
【氏   名】 中村 亮太 (なかむら りょうた)
【ポジション】 MF
【生年月日】 1991年1月28日
【出   身】 愛知県
【身長/体重】 178cm/71kg
【経   歴】 名古屋フットボールクラブU-15 ⇒ 中京大学附属中京高等学校 ⇒ 中京大学
【代表・選抜歴】 2010年  全日本大学選抜

【本人コメント】
『小さい頃からの夢だったプロサッカー選手になれること、非常に嬉しく思います。1試合でも早く試合に出て、今まで苦労をお掛けしてきた皆様に恩返しをしたいと思います。精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします』




《雑感》
実際に見たのは数回だけなんだけどフィジカルの強い選手が好きな私にとっては印象的な選手でした。

中村選手の魅力はフィジカルの強さと一瞬のスピードを活かしたゴリゴリしたドリブルだと感じました。
これに関しては育成年代でもかなり強烈で、山雅でもこれまでになかった武器として重宝できるのかなと。

中京大でのプレイを見た時はFWとかSHとかオフェンシブで前を向いてプレイ出来るポジションだったんだけど、3-4-2-1を採用していた山雅では2シャドーに入るイメージが強いです。
ただ自分が見た中ではあまりポストのイメージがないけど、CFに入ることもあるかもしれないですね。

個人的に好きなスタイルだし非常に期待してるので早くから結果を出して欲しいと思います。


《写真》
$CZOブログ
2010年 インカレ 明治大学戦にて

CZOブログ
2011年 インカレ 鹿屋体育大学戦にて

CZOブログ
2011年 インカレ 鹿屋体育大学戦にて

$CZOブログ
2011年 インカレ 専修大学戦にて

松本山雅FC新加入選手③ 永井堅梧(三菱養和SCユース)

コーチングが特徴のGKの加入ですね。


永井堅梧選手(三菱養和SC) 来季新加入内定のお知らせ

この度松本山雅FCでは、永井堅梧選手(三菱養和SC)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。尚、プロフィールは下記のとおりです。

□永井 堅梧選手プロフィール

【氏   名】 永井 堅梧 (ながい けんご)
【ポジション】 GK
【生年月日】 1994年11月6日
【出   身】 埼玉県
【身長/体重】 183cm/70kg
【経   歴】 新座片山FC少年団 ⇒ 三菱養和巣鴨ジュニアユース ⇒ 三菱養和SCユース
【代表・選抜歴】 2010年  U-16日本代表候補

【本人コメント】
『松本山雅FCの印象は、とても熱いサポーターです。少しでも早くそんな皆さんの前でプレーできるよう、1日1日プロサッカー選手としてしっかりと努力したいと思います。1日でも早く顔を覚えてもらえるように、一生懸命頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします』




《雑感》
永井選手は何度か見てるけど、真っ先に印象に残るのがピッチ全体に響き渡るコーチングでしたね。
キャプテンマークを巻いてる事もあって、その大きなコーチングの声が一層存在感を引き立てている印象。

また強烈なのが正確かつ飛距離抜群のキックかなと。
ボールを捕球したら爆発的なキックで攻撃の起点となる姿は見てて爽快でしたね。

GKのスキルについてそこまで明るくないので、分かりやすい「声」「キック」くらいでしか凄みを感じられないんだけど、少なくともこの2点についてはインパクトありました。

野澤選手・白井選手が控える中にあって年齢バランス的に獲るなら高卒かなと思っていたんですが、自分的には脳内の高卒GKリスト内でも面白い選手が来たなと思っています。

早いうちから試合に絡む様な成長に期待したいと思います。


《写真》
CZOブログ
2010年 関東クラブユース 横浜F・マリノスユース戦にて

$CZOブログ
2011年 クラブユース選手権 ガンバ大阪ユース戦にて

$CZOブログ
2012年 クラブユース選手権 大分トリニータU-18戦にて

松本山雅FC新加入選手② 宮下周歩(創造学園高校)

県内出身のアタッカーですね。


宮下周歩選手(創造学園高等学校) 来季新加入内定のお知らせ

この度松本山雅FCでは、宮下周歩選手(創造学園高等学校)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。尚、プロフィールは下記のとおりです。

□宮下 周歩選手プロフィール

【氏   名】 宮下 周歩 (みやした しゅうほ)
【ポジション】 FW
【生年月日】 1994年10月26日
【出   身】 長野県
【身長/体重】 172cm/65kg
【経   歴】 飯島FC ⇒ アザリー飯田ジュニアユース ⇒ 創造学園大学附属高等学校サッカー部 ⇒ 創造学園高等学校サッカー部(松本山雅FC JFA・Jリーグ特別指定選手)

【本人コメント】
『まずは、両親、指導してくださった方々、今まで僕を支えてくれたすべての皆様に感謝しています。
地元のクラブである松本山雅FCに入ることができて大変嬉しく思います。
少しでもチームの力になって、少しでも早いうちに活躍できるよう頑張りたいと思います』




《雑感》
特別指定を経て正式に加入となった県内出身のアタッカーですね。

宮下選手を見たのは総体・佐野日大戦と少しだけなんだけど、その短い時間の中で最もインパクトあったしセンスの高さを感じました。
ただそれでも相手が高校生と言うことで、プロレベルでどれだけやれるかは計りかねていましたが。

宮下選手は運動量豊富にボールを引き出し柔らかいタッチと正確なキックで攻撃にアクセントを加えるイメージ。
夏時点ではまだまだ線が細いイメージだったけど、最終節でベンチ入りしたりと反町監督からの評価も高そうですね。

個人的に「県内にもこんなに柔らかい選手がいたのか」と驚かされた選手なので、今後の活躍に期待したいと思います。


《写真》
CZOブログ
2012年7月 インターハイ佐野日大戦

CZOブログ
2012年7月 インターハイ佐野日大戦