先週のお話


千歳空港→成田空港へ


成田からレンタカーを借りて茨城県へ参りました

マイナーなレンタカー屋さん(海外の方をメインしてる)で車を借りて出発したのですが、なんだかんだで時間がかかる💦



これからツアー観光の待ち合わせ場所へ向かうのですが、もうギリギリまで時間が迫っておりました



高速道路を輩のように走り抜け、2分遅れで到着!

ギリギリセーフ(本当は完全アウトだけど)



バツが悪いが、私達より数分遅れで最後は三重県からお越しの方が到着してバスが出発しました。

(最後の最後じゃなくて良かった)



目的地のバスの乗り入れ時間が決まっているらしく、途中パーキングエリアで時間潰し。



その後、バスの中でたこめしが配られてきました。




これが、とてもおいしかったラブ



思えば、レンタカーを借りてから時間との戦いで、飲み物を買う時間もなくここまで来ました。お腹も空いてるし、喉もカラカラでしたので、やっと落ち着いて食べる事が出来た状況。


この環境下で美味しく感じない訳がない!!



会場の上空には自衛隊もいましたね




さて、今回ここに来た目的はこちら




この桟敷席、田んぼの上に作られおります

田んぼで花火w




とにかく、本会場とは別に簡易的に作られた桟敷席




ただ、団体専用のトイレもあって、あまり並ばずに使用できたのでとても便利でした。

ここならトイレの近い年配の方でも安心して花火鑑賞できます。(まさに私のことw)



花火大会始まってすぐに、花火が地上爆破して安全確認するため、一時中止もありましたが無事に再開




土浦の花火大会は花火師さんの競技大会でもあるため、1発1発にとても情熱がこめられております。


完成された花火を堪能して、その合間にスターマインの花火があがります。


3時間程度の長丁場なので寒さ対策は必須



スターマイン花火の様子






念願の花火大会が見られて、本当に良かったドキドキドキドキ


まぁ、花火大会が終わってからが大変でしたけどね