少し前のお話です。
温泉でも行こうか、ということになりまして、当日に宿の予約をしました。
表題の通り、こちらのホテルはとてもお安い分、評価がよろしくないのですが、口コミを見ていると段々と面白く感じて、試しに行ってみようとなりました。
政府登録って…いつのお話なんだか…
到着後、外国人スタッフの説明を受けて、チェックインを済ませてお部屋に向かいます。
まず、お部屋の鍵を開けようとすると、鍵が入らない。
何度も何度も抜き差ししてやっと入ったかと思うと今度は鍵が回らない。(古いので開け閉めするのにコツがいる模様)
ガチャガチャと5分程度格闘して諦めかけた時、実は鍵はかかっておらず、空いていることが判明。
あれ?
と思いながらも中に入りると、お部屋の玄関棚の上に使い古しのタオルが置かれていたり、洗面台のコップや歯ブラシが一つしかなかったり、挙句には帯がぐちゃぐちゃになっていました。
でも、私達はこんなことには驚きません、想定内の出来事です。
ただ、誰か別の人が使ってる部屋に案内されたりしていないか不安になり、即フロントへ連絡しました。
散々口コミを見てきました、中にはこんなこと本当にある?ってことが書かれていたけど、実際にあったのでなんだか笑えてきました
こんな経験中々できないですよ、本当に。
電話をかけてから10分後くらいにスタッフの方が来て、別の部屋に案内されました。
今度は鍵もスムーズだし、ちゃんと回ったので安心です。
でも押入れの中はこんな感じだけどね
(安心して下さい、ベッドなので押入れの布団は使いません)
普通はあり得ないですけどね、私達は期待値ゼロで来てますし、一泊1人1万円弱ですからね、お安く泊まらせて頂くことと、話のネタにはなりますので、まあ良しとしましょう。
お部屋から眺めは悪くありません。
今回、お食事のお写真がこれしかないのですが、
お値段の割には良かったと思います。
云うならば、目玉の料理がなかったかな、種類は豊富な方だったので問題なしです。
見た目が病院食のように見えますが、これは私のチョイスの問題だと思います。
このホテルの最大の魅力は200坪ある混浴大露天風呂です。
湯着のようなものを着て、温泉に入ることができます。
これが開放感満載で、とても素晴らしい👍
散々な口コミも温泉についての評価は悪くなかったのが頷けます。
・人員不足。外国人のスタッフを多く採用してはいますが、お部屋の清掃などのチェックや管理までは出来ていない。
・限られた予算で改善や修復をしてる様子は伺え、頑張っている感はある
まぁ、でも低評価の前知識がなかったら、たぶん二度と来ないと思うのも頷ける。
期待値ゼロの私達的には問題なく、温泉が良かったのでリピートしてもいいかなと思います。
頑張って続けて下さいね