少し前のお話。
アクセス札幌へキャンピングカーを見に行って参りました。
今まで全く興味がなかったのですが、以前お伺いした販売店さんからハガキと電話を頂き、今後の参考にと足を運んでみたのだけど、沢山の人が来場しておりました。
もし、キャンピングカーで長期間の旅をすることになったら、絶対にトイレははずせない。
しかし、汚水の処理を考えるとぞっとする。
そんなあなた!
今は💩は縛って捨てる時代ですって!
圧着して臭いも漏れないらしいです。
最近はこの手のトイレが結構あるので、マルチルームがあればとても快適だなと思いました。
もしも何らかの災害が起きても重宝するしね
バンクスはやっぱり高級感あるなぁ
オプションつけたりなんだり…すると2千は超えるよね
メーカーの中には50センチワイドに広がるタイプもあって、寛ぐ時は広々とできるし、走行中はスマートって利便性の高いものもありました。
以前に比べて納車も早くなっているみたいだし、キャンピングカーの需要が更に高くなってきてるのかな?
今回、素人の私達にとってはとても参考になりました、ありがとうございました。